リ. 旅の中から

用事で札幌へ出た夫と私は、帰る日一両だけの広尾行終列車に乗り替えた。

夏の盛りで、旅行者もかなり乗って居る。生憎空席は少ない。若い人が一人だけの席を見付けて、二人は座った。

その若者は、見るからに夏の道内を廻っていると分かる、うす汚れた服装である。数年前から、オートバイで走るミツバチ族という新語が生まれた。

この若者は、「しょいこ」とでもいうのか、金具の上に細いリュックを縦長に乗せて列車で廻っている。こういう人は、何族だろう。矢張りカニ族かしら。

やがて若者は、ポテトチップスの袋に手を入れて食べ始めた。残り少ないらしく、つまみ出せなくなると、袋をさかさまにして、一カケラのくずも残さないぞという感じに食べていた。

ふと私は、鞄の中に餅の一折が入っているのを思い出した。持ち帰るよりは、これを差し出したなら、どんなに喜んでくれるだろう。いや、それとも失礼になるかしらと考えながら、夫の顔を見たが通じないようだった。

そのうち満ち足りた顔でラジオを聞きだした。考えているうちに大樹に着き、その若者は残った。

帰宅後、餅を折から出しながら、

「向かいの席の若い人に折ごとあげようかなと、迷っていたの。」

「かあさんもそう考えていたのか。俺もだ。」

息子を持つ身の二人は、同じ事を考えていた。

(1986年8月)