前のページでは、私自身がどのステップまでやったのか、ということについて書きました。
このページからは、『英絶』の『5つのステップ』の4つ目について書いていこうと思います。
映画を使って第1~3ステップを行う。
何度も繰り返して見ながらセリフを聞き取り、書き取り、
表情やジェスチャーを真似しながら自分でも声に出してみる。
俳優・女優の声色に合わせて「声帯模写」をする。
知らない表現は英英辞典で確認する。
以上の流れを第1~3ステップの流れと同様に行う。
口で言ってしまえばこれだけです。
でも、実際にこれを『続ける』というのが一番難しいことなんです・・・。
時間はかかるし、なかなか進まないし、本当に大変な作業でした。
長い時間をかけて最後まで書き取った時はホントに嬉しかったです!
「映画を書き取る」というのは、『究極の多読と多聴』だな~と思います。
次回は、第4ステップを通じて気が付いたこと、
面白いなぁと感じたことを書かせていただきたいと思います。
ちなみにですが、私が第4ステップに使った最初の映画は、
という作品でした。下記のURLからレンタルが可能です。