昭和の残り香

信沢あつし

Smell of oldies. A.Nobusan.

ブログの「昭和の残り香」は写真容量がいっぱいになってしまった。そこで、ここに作っていこうかと思った次第。
色々とやってみるので、おかしなところは勘弁を。
今までのブログも見てね。 http://a-nobusan.cocolog-nifty.com/blog/ 

2019/11/08 信沢あつし

April 16, 2012 A little nostalgic lightning display at Ueno Station on the Ginza Line.

私は昭和34年生まれ、東京には叔母さん夫婦がいましたので、小さい頃から両親に連れられて行きました。そんな時に見かけたこの看板は印象的でしたね。子供にとっては、電車が走ってくる表示が楽しかった。
昔からあって当たり前だと思っていたものが、突然なくなってしまった感じです。
面白いから、もっと動画を撮っていても良さそうなものですが、2012年4月撮影のこんな短いものしか撮っていませんでした。会社の行き来に撮った写真も集めて1本にしました。それでも、とても懐かしい映像です。 2022/03/05 19:33 Up load

眼の術後も、コロナも落ち着いて来て、そろそろ本格稼働ですかね。

二度の眼の手術もして、コロナもあって、ほとんど遠出をしていないし、近所の昭和は失われつつある。ちょっと昔のことも書いて行こうかと考えてる。

2019年7月に定年退職をして間もなく、右眼の急性緑内障発作の緊急手術。しばらく仕事が出来ず、ちょうど1年経ってやっと落ち着いてきた頃、今度は左眼の水晶体落下。そして今年辺りから仕事も、そこそこ受けるようになったものの、昨年からの新型コロナウイルス感染症。更に今年などは世界規模の異常気象。

定年退職をしてから、落ち着かない日々が続いている…。

いつのまにか未来の21世紀になって、それも20年たったということか。

昭和が遠くなっていくのは仕方がないか。

平成が終わり、令和に。

そして、私はお金もないのに60歳で定年退職。

どうなるのだ!! 私は!!

My old VOLKSWAGEN STORY

1979年に中古で1969年モデルのフォルクスワーゲン・ビートルを買って以来、ずっとワーゲンに乗っている。

恐らく、一生古いワーゲンに乗るのだろう。

Japanese small narrow gauge railroad and local railroad.

小さい頃から「謎の鉄道」が好きだった。昭和50年頃は、国鉄のローカル線や地方私鉄で旅をした。今も主にトロッコを求め、謎の鉄道を求めている。

※2022年2月より、YouTubeで動画のアップも始め、このページからリンクしています。ぜひ、ご覧ください。

酒蔵ファーのぶ SakaGrapher Nobusan

Japanese sake brewery, NIHON-SYU, OSAKE

古い酒造が好きで、写真を撮りに寄っているうちに、日本酒マニアになってしまった。

1980's taste Rock Band

「りんごばなな」は1981年、新星堂のロックコンテスト「ロックINN」で、第2位「優秀賞」を取ったバンド。その後、1年足らずの活動で終わってしまった。しかし、りんごばななは2015年12月5日に不死鳥のように(!?)よみがえった。のさ。

Memories of railroad travel.

1996年に始めた「思い出のローカル線」のホームページも過去のものとなってしまいました。そこで、新たにこのページで再開してみたいと。

個人で、パソコン、コンピュータソフトウエア関連の仕事をしています。何かありましたら気軽にご相談ください。