ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[tail「切る」]
〈例〉tailor(テーラー,仕立屋,布を「切って」服を仕立てる人)
③ tailor(テイラー)
名 詞:仕立屋,テーラー
動 詞:(服を)仕立てる;(人などに)合わせて作る
【覚え方1】語呂合わせ:仕立てテイラー
〔意 味〕仕立てていらー(仕立てているわい)
《イメージ》仕立屋 布を縫って服を作っている 見事な手さばき 店内にいる客 感心して見ている
【覚え方2】tail(切る)・or(人)→布を切って仕立てる人→仕立屋
○tailor shop(洋服店)
③ detail(ディテイル,ディーテイル)
名 詞:細部;詳細
動 詞:詳しく述べる
【覚え方1】語呂合わせ:詳しくデテイル週刊誌
〔意 味〕詳しく出ている週刊誌
《イメージ》ある事件が発生 書店やコンビニで週刊誌を立ち読み 詳しく記事が書いてある
【覚え方2】de(分離)・tail(切る)→細かく切り離す→細部
☆de(分離,離す)の例:decrease(減る)
○I told him all the details.(私は彼に詳細をすべて話した)
② retail(リーテイル)
名 詞:小売り
形容詞:小売りの
副 詞:小売り(価格)で
動 詞:小売りする
【覚え方1】語呂合わせ:小売リッテイル小家族には
〔意 味〕小売りというものは要る(必要だ),小家族には
☆「小売り」を「小さく売る・ばら売り」の意で使用
《イメージ》二人暮らしの夫婦 スーパー ナスやトマトのばら売りを買っている
【覚え方2】re(再び)・tail(切る)→仕入れた物を再び切り分ける→分けて小売りする
☆re(再び)の例:repeat(リピート,繰り返す),recycle(リサイクル,再び利用する)
○retail prices(小売り価格)
② retailer(リーテイラ)
名 詞:小売商
● wholesale(卸《おろし》売りの)