neat
tidy
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[きちんとした]
◎1つの語呂でも済む:ニート・タイテイ・きちんとしてる(ニートはたいてい服装がきちんとしている)
③ neat(ニート)
形容詞:きちんとした,整頓された;身だしなみのよい
【覚え方】ニートだがきちんとしてる
〔意 味〕ニート(職業にも学業にも就いていない若者)だが,きちんとしている
《イメージ》たいてい部屋にいる若者 たまに外出 服装だけは何故かきちんとしている
○Her desk is always neat.(彼女の机は,いつもきちんとしている)
③ tidy(タイディ)
形容詞:(部屋などが)きちんとした;(服装などが)こぎれいな;きれい好きな;(金額などが)かなりの
動 詞:きちんとする,整頓する,片付ける
名 詞:(流しの)ごみ入れ;小物入れ
【覚え方1】きちんとした人タイテイ美人
〔意 味〕きちんとした人はたいてい美人だ
《イメージ》部屋がきれいに整頓されていて身なりもこぎれいな女性 こういう人たちはたいてい美人(そういうことにしておく)
【覚え方2】(同源語)tid≒time(時間)→時間の経過のように「きちんとしている」
○a tidy room(きちんとした部屋)