develop
envelope
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[velop「包む」]
③ develop(ディヴェロプ)
動 詞:発達させる,成長させる;(土地などを)開発する;(計画などを)展開する;(問題などが)現れる
【覚え方1】デブロップんで成長す
〔意 味〕デブは6分で成長する
《イメージ》太った子ども どんどん成長していく 6分経過 またまた成長した
【覚え方2】de(否定)・velop(包む)→包みが開かれて中のものが「現れる」→森林などを切り拓くと中が「見える,現れる」→開発する
☆de(反対,否定)の例:demerit(欠点,短所)
○develop one's mind(知性を発達させる)
③ development(ディヴェロプメント)
名 詞:発達,成長;(土地などの)開発;新情勢
③ envelope(エンヴェロウプ)
名 詞:封筒;包むもの,覆(おお)い
【覚え方1】「エンブロープで」見事と封筒
〔意 味〕「演舞をロープ上で」行った,見事なので封筒を渡した
《イメージ》曲芸団の女性 ロープ上で刀を使った演舞を披露 見事だ 終了後 観客がお金の入った封筒を渡した
【覚え方2】en(=in, 中に)・velop(包む)→中に入れて包むもの→封筒
○put a letter in an envelope(手紙を封筒に入れる)