ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[ced, cess「歩む,行く」] ーその4ー
〈例〉process(進行,過程)
その1:proceed procedure precede その2:excess exceed
その3:access recess
② concede(コンスィード)
動 詞:(しぶしぶ)認める,譲歩する;(権利などを)与える
【覚え方1】語呂合わせ:(しぶしぶ)認めるコンスイドウ飲めません
[意 味]しぶしぶ認める,この水道は飲めません
《イメージ》業者が「地下水は飲めます」と言う 井戸を掘って水道を引いた しかし臭いがする 「飲めるのか?」 「この水は飲めません」としぶしぶ認めた
【覚え方2】con(完全に)・ced(行く)→相手に道を完全に譲って行かせる→(しぶしぶ)認める,譲歩する
☆con(=com, co, 完全に)の例:complete(完全な)=com(完全に)・plete(満たされた)
○I will never concede that you are right. (私はあなたが正しいとは決して認めません)
② recede(リスィード)
動 詞:退く,遠ざかる;(契約などから)手を引く;(価値などが)減じる
【覚え方1】語呂合わせ:リスウドうもと遠ざかる
〔意 味]理数はどうも(苦手と)遠ざかる
《イメージ》中・高生 理数は苦手 理数の教科書は投げ出したまま
【覚え方2】re(後ろへ)・ced(歩む)→退く,遠ざかる
☆re(後ろへ)の例:retire(引退する,後ろへ退く)
○Arctic sea ice is receding and thinning.(北極の海氷は後退し,薄くなっている)