comprehend
apprehend
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[prehend「つかむ,とらえる」]
② comprehend(カンプリヘンド)
動 詞:(十分に)理解する;包含する
【覚え方1】カンブリヘンダ,温暖化だと理解した
〔意 味〕寒ブリが変だ,原因は温暖化だと理解した
《イメージ》冬 漁船 寒ブリ漁が不漁 地球の温暖化が原因だと漁師達が理解した
【覚え方2】com(一緒に)・prehend(つかむ)→一緒にまとめて全体をつかむ→(十分に)理解する
☆com(=co, con, 一緒に)の例:collect(集める),combination(組み合わせ,結合)
○I comprehended his meaning.(私は彼のことばの意味を理解した)
② comprehensive(カンプリヘンスィヴ)
形容詞:多くのものを含む,包括的な,広範囲な;(理解力が)幅広い
② apprehend(アプリヘンド)
動 詞:逮捕する;懸念する
【覚え方1】逮捕して「たアップリヘーンド刑務所に」
〔意 味〕逮捕して「たっぷり入るぞ刑務所に」と言った
《イメージ》男性 酒酔い運転で死亡事故を起こす 警官が逮捕して手錠をかける 続けて「たっぷり入るぞ…」と言った
【覚え方2】ap(方向,…を)・prehend(つかむ)→容疑者をつかむ→逮捕する
☆ap(=ad, ac, 方向,接近)の例:advance(進む), access(接近,接続,アクセス)
○The police apprehended the suspect.(警察は容疑者を逮捕した)
② apprehension(アプリヘンション)
名 詞:心配,懸念,逮捕