ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[vid , vis , view, vey「見る」]ーその2ー
〈例〉ビデオ(video, ビデオ,映像),テレビ(television)
その1:evidence provide survey viewpoint
③ vision(ヴィジョン)
名 詞:視力,視覚;想像力;心に描く像,未来像
【覚え方1】ビジョン:「将来のビジョン=未来像」「ビジョンを語る」
【覚え方2】vis(見る)・ion(名詞語尾)→見ること
○He has good vision.(彼は視力がよい)
③ visual(ヴィジュアル)
形容詞:視覚の;目に見える
③ visible(ヴィズィブル)
形容詞:目に見える;明らかな
【覚え方】vis(見る)・ible(できる)→見ることができる
○visible evidence(目に見える証拠)
③ invisible(インヴィズィブル)
形容詞:見えない;顔(姿)を見せない
【覚え方】 in(否定)・visible(目に見える)→見ることができない
☆in(=im, 否定)の例:impossible(不可能な)
○invisible enemy(目に見えない敵)
② revise(リヴァイズ)
動 詞:(本などを)改訂する,修正する;(意見,法律などを)変える,改正する
【覚え方1】語呂合わせ:法律改正リ(シ)バイス
〔意 味〕利息に関する法律が改正され,利子が倍になった
《イメージ》貸金業者の店舗 テーブルに男性客 利子を返す札束を2つ置く(以前に借りた時は1つでよかった)
【覚え方2】re(再び)・vis(見る)→見直す→修正する,改定する
☆re(再び)の例:repeat(リピート,繰り返す),recycle(リサイクル,再び利用する)
○ revise the constitution(憲法を改正する)
② revision(リヴィジョン)
名 詞:改訂,修正;改訂版