track
distract
extract
trace
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[tract, treat「引く」] ーその1ー
〈例〉tractor(トラクター)=農業機械などを引っぱる車,牽引(けんいん)車
その2:attract abstract contract treat retreat trail
③ track(トラック)
名 詞:跡,通った跡,足跡;進路;小道;鉄道線路;(競技場の)トラック
動 詞:(足)跡を追う,突き止める;(レーダーなどで)追跡する
【覚え方1】トラックの跡だ
〔意 味・イメージ〕交通事故現場 トラックのブレーキの跡がはっきり残っている
【覚え方2】trac(t)(引く)→引きずった「跡」
○the track of the typhoon(台風の進路)
③ distract(ディストラクト)
動 詞:気を散らす,注意をそらす
【覚え方1】気を散らす音デストラックトおる音
〔意 味〕気を散らす音だ,トラックが通る音は。
《イメージ》学生 机に向かって勉強 時々トラックが音を立てて通る そのたび気が散ってしまう
【覚え方2】dis(分離)・tract(引く)→気持ちを引き離す→気を散らす
☆dis(分離)の例:discover→dis(分離)・cover(覆《おお》い)→覆いを取る→見つけ出す,発見する
○Music distracted him from grief.(音楽で彼の悲しみは紛らされた)
① distraction(ディストラクション)
名 詞:気を散らすもの,気晴らし;注意散漫
③ extract(《動》イクストラクト《名》エクスト…)
動 詞:引き抜く,引き出す;抽出する;抜粋する,引用する
名 詞:抽出物,エキス;抜粋,引用
【覚え方1】エキス(肉・植物などから有効成分を「抽出」したもの)
【覚え方2】エキストラクット引き抜くことあり
〔意 味〕エキストラが来ると,引き抜いて(台詞《せりふ》を与える)ことがある
《イメージ》時代劇映画のロケ 監督 エキストラの一人を抜擢 農民の衣服を着せ台詞をしゃべらせた
○He extracted the confession from her. (彼は彼女から自白を引き出した)
③ trace(トレイス)
名 詞:(通った)跡,足跡;痕(こん)跡
動 詞:跡をたどる;追跡[調査]する;さかのぼって調べる;トレースする,敷き写す
【覚え方1】トレースする→(半透明の紙を上に置いて)図面をトレースする(敷き写す)→見えている下の線をたどる→跡をたどる
☆トレーシング・ペーパー:原図の敷き写しに使う半透明の用紙
【覚え方2】trac(t)(引く)→動物が通ったことによってできた(引かれた)線状の「跡」
○the traces of war(戦争の傷跡)