ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[lapse「すべる,落ちる」]
③ collapse(カラプス)
動 詞:崩れる,崩壊する;(事業などが)失敗する;(人が)倒れる
名 詞:崩壊;失敗,挫折;(体力などの)衰え
【覚え方1】崩れるカラプシュするな
〔意 味〕崩れるからプッシュ(押す)するな
《イメージ》新聞紙を縛った束を積み上げた(ゴミとして出す) 押すと崩れる 父親が子どもに言っている
【覚え方2】co(一緒に)・lapse(すべる,落ちる)→一緒にすべり落ちる→崩れる
☆co(=com, con, 共に,一緒に)の例:collect(集める),combination(組み合わせ,結合)
○Many houses collapsed in the earthquake.(多くの家が地震でこわれた)
② lapse(ラプス)
名 詞:(ちょっとした)誤り,過失;(時の)経過;堕落
動 詞:(…の)状態になる,陥る
【覚え方】誤って落としたこーラプスと音
〔意 味〕誤って落としたコーラがプスッと音を出した
《イメージ》缶コーラを誤って落とした プスッと音がして泡が出た
○There is a lapse in his memory.(彼の記憶には誤りがある)