grant
guarantee
warrant
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[「許可する,保証する」の同源語]
③ grant(グラント)
動 詞:(願いなどを)許可する,かなえる;(資格などを)与える;…だと認める
名 詞:補助金,助成金
【覚え方】グランド使うの許可します
〔意 味〕グランドを使うことを許可します
《イメージ》校長とサッカーの愛好者たちがグランドにいる グランドを使いたいという 校長がこの言葉を言って許可している
○He granted her every wish.(彼は,彼女のどんな願いもかなえた)
・admit(《場所,会などへの》入場《入会》を認める,許可する)
・permit(《人,団体,規則などが》許す,許可する)
③ guarantee(ギャランティー)
名 詞:保証,保証書;担保;保証人
動 詞:保証する
【覚え方1】ギャラテ取りで100万保証
〔意 味〕ギャラ手取りで100万円を保証する
《イメージ》芸能プロダクションの社長 タレントにしたい美少女(または美少年)にこの言葉を言って強く誘っている
【覚え方2】ギャラ(出演料,契約金)はguaranteeの略
○I guarantee to pay his debts.(彼の借金の支払いを保証します)
② warrant(ウォーラント)
名 詞:(逮捕などの)令状;正当な理由,根拠
動 詞:正当な理由となる;保証する
【覚え方】誰もオラント,令状持って突入したが
〔意 味〕家宅捜索の令状を持って突入したが,(ありゃ)だれもいないぞ
《イメージ》十数名の警察官 家宅捜索令状を持っていかがわしい店に突入 ところが情報がもれていて誰もいない
○a search warrant(捜索令状)
① warranty(ウォ《ー》ランティ)
名 詞:正当な理由,根拠;保証,保証書