ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[同源語「縛る,くっつける,つながる」]
③ bind(バインド)
動 詞:縛(しば)る,結ぶ;包帯をする,くるむ;義務づける
【覚え方】binder(バインダー):書類などをとじ込む用具 初期のものは,2つの穴に通したひもの両側を「縛って」いた
○He was bound hand and foot.(彼は手足を縛られた)
③ bound(バウンド)
動 詞:bindの過去・過去分詞
形容詞:縛られた,拘束された;(本が)装丁された;(be bound to do)きっと…する,…する義務がある
【覚え方】bind(縛る)
○We are bound by law to pay taxes.(私たちには,法律により納税の義務が課せられている)
③ bond(バンド,ボンド)
名 詞:きずな,結びつき;公債,社債;契約;縛るもの,ひも;接着剤
動 詞:くっつける,接着する;(心理的に)つながる
【覚え方】ボンドでくっつける
〔意 味・イメージ〕小学生 工作 ボンドで木片をくっつけている
○bonds of love(愛のきずな)