useful
useless
abuse
usage
utility
utensil
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
③ useful(ユースフル)
形容詞:有用な,役に立つ
【覚え方】use(使う)・ful(…の多い)→いろいろなことに使える→有用な
○There is a lot of useful information in this book.(この本には役立つ情報がたくさんある)
③ useless(ユースレス)
形容詞:役に立たない,無用の;むだな
【覚え方】use(使う)・less(…ない)→使うことができない,役に立たない
☆less(…ない)の例:endless(終わりのない),homeless(家のない)
○useless fellow(役に立たないやつ)
③ abuse(《動》アビューズ《名》アビュース)
動 詞:(権力などを)乱用する,悪用する;虐待する;ののしる
名 詞:乱用,悪用;虐待;毒舌
【覚え方】ab(離れて)・use(使う)→本来の使い方から離れて使う→乱用する
☆ab(離れて)の例:absent(不在の),abnormal(異常な)=normal(正常な)から離れて
○He abused his position as president.(彼は社長としての地位を乱用した)
③ usage(ユースィジ)
名 詞:(言葉の)使い方,語法;(物の)使い方;慣習
【覚え方】包丁の使い方ユウスイジ
〔意 味〕包丁の使い方を言う(親子での)炊事
《イメージ》台所 野菜を切っている小学生の娘 母親が安全な使い方を話している
〈参考〉us(使う)・age(名詞語尾,ここでは「行為」)→使う行為→使い方
○It is a British usage.(それは英国語法です)
③ utility(ユーティリティ)
名 詞:有用,役に立つこと;公共事業;公共料金
【覚え方】有用だ,ユー(ヒ)テリテ屋根発電
〔意 味〕有用だ,夕日が照って屋根が発電しだした
《イメージ》仕事を終えて帰宅 夕方になって日が照り出した 家に入る 屋根の太陽光発電装置が発電 「有用だ」
〈参考〉ut(使う)・ity(名詞語尾)→役立つこと
○tool of great utility(非常に役立つ道具)
③ utilize(ユーティライズ)
動 詞:利用する,活用する
② utensil(ユーテンスル)
名 詞:(家庭の)用具,(台所)用品
【覚え方】調理用具洗うとユーテ,スル旦那
〔意 味・イメージ〕流しの汚れた調理用具 珍しく旦那が「洗う」と言ってそれをやりだした 洗いだした
〈参考〉ut(使う)・sil(もの)→使うためのもの
○cooking utensils(調理用具)