cast
broadcast
forecast
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[cast「投げる」]
③ cast(キャスト,カースト)
動 詞:投げる;(視線などを)向ける,(光などを)投げかける;(票を)投じる;役を割り当てる
名 詞:配役,キャスト;投げること
【覚え方】キャスター(ニュース・キャスター,newscaster):(日本の場合は)ニュースに論評を加えて報道する人(英語ではアンカーマン)→情報を電波で[投げる]人
○The die is cast.(さいは投げられた《もう後に戻れない》)(シーザーの言葉)
③ broadcast(ブロードキャスト)
動 詞:放送する
名 詞:放送;放送番組
【覚え方1】放送する,今日はブロンドキャ(ク)スト
〔意 味〕放送する,今日はブロンドの髪のお客さん(女性)ですと
《イメージ》ラジオ放送 今日はブロンドのお客さん(ゲスト)です アナウンサーが第一声で紹介した
【覚え方2】broad(幅が広い)・cast(投げる)→電波で情報を広く投げる(飛ばす)→放送する
○broadcast the news(ニュースを放送する)
③ forecast(フォーキャスト,フォーカスト)
動 詞:(天気などを)予報する;予測する
名 詞:(天気)予報;予測
【覚え方1】予報見てホーカスットは知能犯
〔意 味〕天気予報を見て放火するとは知能犯
《イメージ》放火犯 天気予報を見て,天気がよく風の強い予報の場合に放火 知能犯だ
【覚え方2】fore(前もって)・cast(投げる)→前もって考えを投げておく→予測する,予報する
☆fore(前部の,先立つ,前もって)の例:forearm(前腕),foresee(予知する)
○weather forecast(天気予報)