ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
③ quality(クワリティ,クウォ…)
名 詞:質,品質;良質;特性
【覚え方】品質よい米クワレテる
〔意 味〕品質のよい米が食われている
《イメージ》品質のよい米 台所の下に置いておいた 見てみると袋がねずみにかじられ食われていた
○He has good qualities.(彼は,よいものをいくつも持っている)
③ qualify(クワリファイ,クウォ…)
動 詞:資格を与える,権利を与える;(…であると)みなす;(文法)修飾する
【覚え方1】資格あります,がクワリハイ
〔意 味〕資格あります,学割は「はい,大丈夫です」
《イメージ》定年退職後大学へ入学 学割の定期券を購入しに駅へ行く 窓口で証明書を見せて聞く 駅員「資格あります。学割は,はい大丈夫です」
【覚え方2】同源語quality(質)・fy(…する)→…することができる質を有する→資格を与える
○I am qualified to teach English.(私は,英語を教える資格がある)
●③ qualification(クワリフィケイション,クウォ…)
名 詞:資格(証明書),免許証;資質;資格を取ること;制限
③ quantity(クワンティティ,クウォ…)
名 詞:量;分量,数量
【覚え方1】量少ししかクワンチチ
〔意 味〕食事の量 少ししか食わない父
《イメージ》ベッド 寝たきりの父 娘がスプーンで食べさせている 少ししか食べなくなってしまった
【覚え方2】「quality and quantity」(質と量)と記憶する
○Quality is more important than quantity.(量より質が重要である)