respond
correspond
spontaneous
英単語:語源と語呂合わせ
英単語:語源と語呂合わせ
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈以下により約2800語が語源と語呂合わせ等で覚えられます〉
〈2つの方法〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[spond, spons「応じる,約束する」]
③ respond(リスパンド,…ポンド)
動 詞:答える,返答する;反応する
【覚え方1】語呂合わせ:リスポーント跳(は)ねて反応す
〔意 味〕栗鼠(りす)がポーンと跳ねて反応した
《イメージ》森の中の道 栗鼠が道ばたにいた 近づいていくとすぐに反応 ポーンと跳ねて森の中に消えた
【覚え方2】re(再び)・spond(応じる)→質問などに応じる→答える,反応する
☆re(再び)の例:repeat(リピート,繰り返す),recycle(リサイクル,再び利用する)
○He didn't respond to my question.(彼は私の質問に答えなかった)
③ response(リスパンス,…ポンス)
名 詞:返答,応答;反応,反響
③ correspond(コーレスパンド,コレスポンド)
動 詞:一致する,合致する;相当する;文通する,通信する
【覚え方1】語呂合わせ:一致した,コレスパンドろぼうの指紋は
〔意 味〕一致した,これですパンどろぼうの指紋は
《イメージ》パン泥棒 警察署の鑑識課 パソコン画面で指紋の照合 現場に残された指紋と一致する指紋あり 係官が上司に報告した
【覚え方2】cor(一緒に)・respond(応じる)→(同じ考えなので)一緒に応答する→一致する,合致する
☆cor(=co, com, 一緒に)の例:collect(集める),combination(組み合わせ,結合)
○My opinion corresponds with his.(私の意見は彼のと一致する)
③ correspondence(コーレスパンデンス,コレスポ…)
名 詞:通信,文通;一致,類似
② spontaneous(スパンテイニアス,スポン…)
形容詞:(行為などが)自然に起きる,自発的な;無意識の
【覚え方1】語呂合わせ:スッポンテニ,アセ自然に出てくる
〔意 味〕スッポンを手につかまえた 汗が自然に出てくる
《イメージ》渓流でスッポンをあちこち探す とうとう見つけた 手でつかまえた 汗が自然に出てきた
【覚え方2】spond(応じる)・ous(…が多い)→応じようとする気持ちが多い→自発的な
☆ous(…が多い,…の特徴をもつ)の例:dangerous(危険な),delicious(とてもおいしい)
○spontaneous action(自発的な行動)