別冊3「共生の哲学に向けて――イスラームとの対話」
別冊3「共生の哲学に向けて――イスラームとの対話」
イスラームと神道の対話:文化的相互理解と協力のための礎 [PDFファイル/1.65MB] アブドッラヒーム・ギャヴァーヒー (訳:徳原靖浩)
本居宣長の「漢意」批判について [PDFファイル/1.6MB] 森瑞枝
現代イスラーム:御言葉と学問の間 [PDFファイル/2.31MB] ダヴード・フェイラーヒー (訳:澤田達一)
イスラームと共存の可能性:仏教との比較の観点から [PDFファイル/1.32MB] 黒田壽郎
比較哲学の重要性と必要性 [PDFファイル/1.77MB] ビジャン・アブドルカリミー (訳:武藤伸司)
他者との共生とイスラーム [PDFファイル/1.81MB] 鎌田繁
コルバンとスフラワルディー:イラン・イスラームと現代哲学との対話 [PDFファイル/1.86MB] ハセン・セイエド・アラブ
スフラワルディー:純粋現象としての「東洋」 [PDFファイル/1.54MB] 小野純一
ハイデガーに触発されたアンリ・コルバンの洞察 [PDFファイル/1.69MB] ビジャン・アブドルカリミー (訳:景山洋平)