東洋大学国際哲学研究センター 連続研究会「近世哲学への新視点」第3回
東洋大学国際哲学研究センター 連続研究会「近世哲学への新視点」第3回
東洋大学国際哲学研究センターでは、連続研究会「近世哲学への新視点」の第3回目を2018年1月20日(土)に開催いたします。
聴講無料、事前申込不要ですので、どうぞ奮ってご参加ください。
詳細については下記をご参照ください。
東洋大学国際哲学研究センターでは、連続研究会「近世哲学への新視点」の第3回目を2018年1月20日(土)に開催いたします。
聴講無料、事前申込不要ですので、どうぞ奮ってご参加ください。
詳細については下記をご参照ください。
日時:2018年1月20日(土) 14時~17時
会場:6404教室(東洋大学白山キャンパス6号館4階)
発表者・題目:
有賀雄大(東京大学人文社会系研究科博士課程)「「驚くべき学問の基礎」―1619年の思索をめぐる研究の現在―」
佐藤真人(日本学術振興会特別研究員)「デカルトの方法形成の一側面 ―ラムス、弁証法、記憶術に抗して」
※聴講無料/申込不要