DOD-STD-2167

投稿日: Dec 26, 2010 3:49:8 PM

DOD-STD-2167

http://www.everyspec.com/DoD/DoD-STD/DOD-STD-2167_278/

ロイスの論文には上流へのフィードバックの必要性がかかれていたのに、それがなくなったモデルを広げる元になったと言われている米国防省の調達標準。95ページ位ありますよ。

開発方法論に関する要求の項があります:

4. GENERAL REQUIREMENTS

...

4.8 Development methodologies. The constractor shall use a top-down approach to design, code integrate, and test all CSCIs, unless specific alternate methodologies have been proposed in either the SSPM or SDP (see Appendix D) and received contractiong agency approval (see 6.2).

4.8 開発方法論。契約者は、設計・コード統合・すべてのCSCI(Computer Software Cofiguration Item)のテストのためにトップダウンアプローチを用いなくてはならない。SSPM(Software Standards and Procedures Manual)とSDP(Software Development Plan)(付録D参照)で提案され、契約代理人(国防省側のことかな?)の承認を得ている代替方法論がないかぎり。

要求分析に関しては上記項は言及していないように思える。また、代替方法論を提案できると言っている。

ウォーターフォールじゃなきゃだめと、本当に言っているのかなぁ、という疑問を感じましたよ。