分科会「『アジャイルな見積りと計画づくり』読書会」第6回:09/15(水) 19:00-20:55@東別院(女性会館)

名古屋アジャイル勉強会の分科会「『アジャイルな見積りと計画づくり』読書会」の

第6回を下記の通り開催します。

参加される方は文末の「参加申し込みリスト」にご記入ください。

勉強会の情報

==============================================================

■日時:2010/09/15(水) 19:00-20:55

■場所

名古屋市女性会館 第一研修室

http://www.suisin.city.nagoya.jp/system/institution/index.cgi?action=inst_view&inst_key=1164952749

地下鉄名城線「東別院」下車1番出口より東へ徒歩3分

■内容:

・『アジャイルな見積りと計画づくり』を読んで浮かんだ疑問や感想等についてディスカッション。

・今回の範囲:今回は11章~12章終了まで。

※事前に『アジャイルな見積りと計画づくり』を予習し、出てきた疑問・コメント等を、

下記の対応ページに記載しておいて下さい(必須ではありません)。

第11章:『アジャイルな見積りと計画づくり』第11章のコメント・疑問

第12章:『アジャイルな見積りと計画づくり』第12章のコメント・疑問

※予習前提で進めますが、予習していない方の参加も歓迎です。

その場でさくっと読んで、出てきた疑問を出して頂く形でも大丈夫です。

『アジャイルな見積りと計画づくり』興味あるけど高いしなー、と悩んでいる方は、

とりあえず参加してみて雰囲気を感じて頂ければ良いかと。

過去の開催情報はこちら:分科会「『アジャイルな見積りと計画づくり』読書会」まとめ

■持ち物:

・『アジャイルな見積りと計画づくり』

http://www.amazon.co.jp/dp/4839924023

・上記の疑問・コメントを閲覧する手段。

→印刷してご持参頂くか、各自お持ちのモバイル接続環境で見て頂くか・・・。

・(あると良い)名札・名刺

・メモを取るのであれば筆記用具など。

■定員:20名

■参加申し込み方法:

1. 『名古屋アジャイル勉強会』のGoogle Groupに登録・・・未登録の方のみ。

2. このページを編集し、下記の『参加申し込みリスト』に記入。

■参加申し込み期限:

2010/09/14(火)

でも土壇場で参加でもOKです。

■参加費:

特に定めませんが、会場費のカンパ(200円程度)のご協力をお願いします。

■懇親会:終わったら会場近辺で懇親会をやります。予算は3000円~4000円ぐらいかと。

学生さんはちょっとお安くします。

懇親会だけの参加でもウェルカムです!

==============================================================

参加申し込みリスト

※お名前or仮名、ブログ・Twitter、懇親会参加・不参加、何かコメントを書いて下さい。

    1. You&I:@you_and_i:懇親会参加:見積もり、見積もり、見積もり・・・

    2. いじゅういん: @kei10in: 懇親会参加: 計画づくり,計画作り,計画作り・・・

    3. もりぐち: @wof_moriguchi: 懇親会不参加: ここにコメントを書く

    4. bleis-tift:@bleis:懇親会不参加:昨日の疲れをいやすために懇親会不参加で・・・

    5. こうけつ:@ko_ketsu:懇親会参加:参加、参加。

    6. izawa:@mayonezudaiou:懇親会参加:当日までには何か書く

    7. かわちゃん:@kawaji_scratch:懇親会参加:2章まで読破!追いつくのか?

    8. こくぼ: @yusuke_kokubo: 懇親会不参加: 計画づくりは重要

    9. ミズタニ: 懇親会不参加:これから頑張って読みます

    10. ヤマモト:@yama__moto: 懇親会参加: 懇親会だけでも参加しますが、それもかなわぬかも。

    11. だんの:@daxanya1:懇親会不参加:体調いまいちですが、出席予定。