第2回同窓会に参加して

瀋陽日本人教師の会・第2回同窓会が開かれた

http://tcyamagata.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-8ad6.html

2009年2月7日京都の妙心寺花園会館で、瀋陽日本人教師の会の第2回目の同窓会が開かれた。これは2005年度の前期に会長を務めた多田さんが幹事役を引き受けて企画されたものである。

なお、第一回は2008年5月5日京都で開かれた。2005年度後期から2年半の間会長を務めた南本卓郎さんが提案して、京都在住の若松さんも手伝って開かれたと聞いている。

同窓会が2月に開かれたので春節休暇で日本に帰っていた私と妻も参加することが出来た。瀋陽現役組は私たちのほかに、遼寧大学(遼陽)の渡辺文江さんで、合計31人の参加という盛大な会となった。

7 日12時半、花園会館で集合。私たちは新幹線京都で下りて山陽線を探した。 山陽線のホームに着いてしばらくすると、高山さんご夫妻(薬科大学03秋〜06夏)が現れた。懐かしい二人に出会って、もう早速同窓会の開始である。お二 人は昨年の6月に教え子の卒業に会わせて瀋陽を訪れているので、その時以来だ。電車がだんだん西の山並みに近付き、大文字焼きの大の字が見えたと喜んでい るうちに4つ目の「花園」駅に着いた。

駅を下りたところで、澤野千恵子さん(東北育才01秋〜04夏)と一緒になった。生まれ故郷の瀋陽で日本語教師をしたあと北京の学校に移って中国語の勉強をされた先生だ。今は日本で英語、フランス語、中国語の勉強を続けておられると言うことだった。

花園駅から京都妙心寺までは指呼の間。その妙心寺の東隣にある花園会館は妙心寺と強い関係のあるところのようだ。フロントにいた人が、お坊さんの格好をしてその午後妙心寺見学を希望した私たちを案内してくれたのだから。

ロビーでは受付の多田夫人、稲田さん(医科大95-97年、遼寧教育学院02-03年)に会って「やあやあ暫く振りですね。」もうそれからは次々と懐かしい顔を見いだして、お互いに興奮気味。話が止まらない。

正式の同窓会は、3階の一部屋で5時から食事をしながら開かれた。参加者は:

石井康男(遼寧大学)、稲田登志子(遼寧教育学院)、大久保千恵(瀋陽朝鮮族第一中学)、岡田重美(遼寧大学)、加藤正宏(瀋陽薬科大学)、加藤文子(瀋陽 薬科大学)、鉄本羽衣(瀋陽大学)、桐山吾朗(瀋陽師範大学)、桐山恒子(瀋陽師範大学)、河野美紀子(遼寧省実験中学)、斎藤明子(遼寧省実験中学 校)、酒井和重(東北育才学校)、沢野千恵子(東北育才学校)、沢野美由紀(瀋陽薬科大学)、沢野瑠璃(瀋陽薬科大学)、高山正義(瀋陽薬科大学)、高山 敬子(瀋陽薬科大学)、多田敬司(東北大学)、多田敏子(東北大学)、田中義一(瀋陽大学)、辻岡邦夫(東北育才外国語学校)、中道秀毅(瀋陽師範大 学)、中道恵津(瀋陽師範大学)、南本卓郎(瀋陽薬科大学)、南本みどり(瀋陽薬科大学)、峰村洋(瀋陽薬科大学)、峰村尚代(瀋陽薬科大学)、山形達也 (瀋陽薬科大学)、山形貞子(瀋陽薬科大学)、若松章子(東北育才外国語学校)、渡辺文江(遼寧大学)

企画・準備の多田さん、南本さんの挨拶のあと、今の瀋陽教師の会の状況を山形達也が報告。必然的に2008年春から日本語資料室が閉鎖されていること、そして在瀋陽日本国総領事館の松本総領事の奔走で本を瀋陽市図書館に寄贈してある意味で存続する目処が立ってきたこと。

このあと司会を斉藤さん(遼寧省実験中学03春〜05春)、峰村洋さん(薬大03秋〜07年夏)がひきうけて、参加者それぞれが挨拶。人数が多いので一人の 挨拶は30秒限定という注文だったけれど、誰もが瀋陽時代の話したい想い出が沢山あるし、瀋陽を去ってから今までの話したい事柄もいっぱいあるので、とても終わらない。終わるわけがない。

終了予定時間はどんどん伸びて、最後に峰村さんの作った替え歌「瀋陽教師の会」を歌い、これも峰村さん の替え歌「鬼のパンツ」を男どもが所作を付けて歌い、女性陣の爆笑を誘った。最後に次回の同窓会幹事を中道さん(瀋陽師範大02秋〜06夏)が引き受け て、記念写真を撮って9時過ぎ終了。

こうやって集まって懐かしい顔をみると、たちまちあの時代の教師の会の雰囲気に戻って、濃密な時間を過ごしたような気になった。しかし、それぞれの人たちと個別の話を十分にする時間はほとんどなく、終わってみるとそれが心残りだった。

同窓会の人たちとまた来年伊豆で出会う約束をして、私たちは翌朝10時に会館を出て、京都大学に留学している中国の学生二人に会うために京都に向かった。

同窓会のHPは:

http://www.geocities.jp/kyoshikai_shenyang/dousoukai0.html

山形 達也

20090309