ゆずり葉祭まで、あと一週間ほどとなりました。
よさこいも次第に完成度を増してきました。
今日は入場、退場や始めと終わりのかけ声の練習を行っていました。
踊っている生徒の表情は生き生きとしています。
ご来場の皆さまには、きっと元気を与えてくれることと思います。
・ごはん ・鶏肉のみそがらめ ・キャベツの塩昆布和え
・すまし汁 ・牛乳
本日、南相馬市馬事公苑で開催されました福島県中学校駅伝競走大会において、本校の駅伝部が見事第3位に入賞し、東北大会への出場を決定しました!
これまで、学校や馬事公苑で練習を積み重ねてきた選手たち。
大会直前まで張り詰めた緊張感が漂っていましたが、スタートの号砲と共にその緊張を力に変え、一気に力走を見せました。
県内の強豪校と終盤まで競り合う素晴らしいレース展開の末、見事に3位でフィニッシュ。粘り強く努力してきた成果を、最高の形で証明してくれました。
競技終了後には、選手同士がお互いの健闘を心から称え合う姿が印象的でした。
選手だけでなく、練習を支えたサポート生徒も含め、チーム一丸となって「自分たちの役割」を全うし、掴み取った価値ある結果です。
東北大会は、11月7日(金)・8日(土)に秋田県にて開催されます。
全校生徒、教職員一同、引き続き応援しています。
頑張れ! 駅伝部!
本日は日程変更で6時間授業でしたが、放課後の時間にたくさんの生徒が来てくれました。
勉強をする生徒やゆずり葉祭準備の休憩にコーヒーを飲む生徒、また地域の方々で賑わいました。
本日、明日と、県中学校駅伝大会が開催となります。
本日は開会式です。
開会式では、本校3年の田中さんが立派に選手宣誓を務めました。
明日は午前10時より、女子のスタートとなります。
自己ベスト目指して、がんばってください!
今日から23日(木)までの期間は、ゆずり葉祭に向けての準備活動期間となります。
全校生で総合学習のまとめや、ゆずり葉祭の係の仕事に取り組んでいました。
総合学習のまとめ
ゆずり葉祭準備
・バーガーパン ・手作りハンバーグ ・レタス ・トマト
・スライスチーズ ・野菜スープ ・牛乳
今日は手作りハンバーグが出ました。
手作りのハンバーグはとても柔らかく、新鮮野菜と一緒にバーガーパンに挟んでおいしくいただきました。