1月第

 本日(22日)の3校時の様子です。

 3年生は中学校「最後」の定期テストに臨んでいます。50分間しっかりと集中し、問題に取り組んでいました。

 2年生では、道徳の授業研究を行いました。「よりよい社会の一員として、何ができるか」をテーマに教科書資料やICTを活用し、自分なりの考えをまとめた後は、対話を通して多様な考えにふれ、学びを深めていました。

 本日(23日)の4校時、2年生の家庭科の様子です。先週立てた計画をもとに調理実習を行っていました。ハート型などいろいろな形のハンバーグ、しっかりと「だし」をとったわかめ入り味噌汁を作りました。てきぱきと協力し合える2年生たちです。

 本日(24日)の給食メニューです。1月24日から30日は全国学校給食週間です。日本の学校給食は明治22年に山形県鶴岡町の私立忠愛小学校で始まったとされています。30日まで本校自慢のおいしい給食を紹介していきます。

 今日のメニューのテーマは「ふくしまの中通り給食!」です。中通りで主に食べられる食材を中心としたメニューです。

 本日(25日)の給食メニューです。今日のテーマは「ふくしまの会津給食!」です。ボリュームのある「ソースカツ丼」、伝統料理である「こづゆ」などおいしくいただきました。

 本日(25日)の午後は3Cプロジェクトを行いました。今回も、DREAM福島 様のサポートのもと、大野僚久選手 (CPサッカー日本代表)、西嶋弘之(JFA公益財団法人日本サッカー協会) を講師にCPサッカーを通して、楽しく体づくりを行いました。

 「CPサッカー」とは「脳性まひ者7人制サッカー」で、CPサッカーの「CP」とは英語の「Cerebral(脳からの)」「Palsy(麻痺)」の略で、脳性まひという意味です。

 大野選手からは「続けていけば何とかなる」と、何よりも「継続」することの大切さについてお話いただきました。


 本日(26日)は来年度入学を予定している小学6年生のみなさん、保護者様をお迎えし、新入生説明会を行いました。実際に中学校の授業風景を見学し、生徒会から学校紹介も行いました。あいさつが自然とできる子どもたちが目立ち来年度がさらに楽しみになりました。

 6年生として、しっかり小学校のまとめをして、元気なあいさつと笑顔で入学式を迎えてほしいと思います。