昇進したとすれば昇進前の地位にあった最後の場所を「昇進場所」、その前の場所を「前場所」、その前の場所を「前々場所」とする。
最低限の明確性ある基準における両ラインや、徹底した明確性ある基準において条件を構成する成績を、「昇進対象成績」、昇進対象成績を含む場所を「昇進対象場所」とする。
一定の成績を残す力(1-2-1)
「格」というのは、横綱や大関や関脇や小結のように、東西や何枚目という点については抽象化されたそれぞれの地位を指す。(1-2-1)
優勝、優勝同点、優勝次点の総称(1-6-4-2)
千秋楽まで優勝を争った場合の優勝次点(1-6-4-2-3-2)。
優勝争い次点と一差次点の総称(1-6-4-2-3-4)。
優秀次点ではない次点(1-6-4-2-3-5)。