三浦半島灯台カード集めツーリング
2019年3月
2019年3月
天気のいい休日、三浦半島の3つの灯台カードQRコードと観音埼灯台の登れる灯台スタンプをもらいに出かけました。
まず城ケ島灯台
春の日差しに誘われて多くの人が磯遊びを楽しんでいました。
ここは夕日のきれいな場所として有名ですが、次は日没と点灯を見に来たいと思います。
続いて剣埼灯台
昨年東海汽船の大島行き夜行便から白白緑の光を見ましたが、その時は雨だったのが残念。満月の時にもう一度行ってみたいです。
間口港からみた剣埼灯台。光跡を見るにはここがいいかもしれません。
間口港灯台。漁港の入り口の磯の上に立っています。
今回はこの4等レンズを中心に撮影しました。
観音埼灯台からの第二海堡灯台。
富津や猿島からよりも距離はありますが、海堡全体がよく見えます。
さすが東京湾、たくさんの船が航行していました。ここは東京湾海上交通センター。ここも一般への施設見学会があるようです。