野反ダムツーリング
2018年5月
2018年5月
2018年GWのダムツーリング3回目、10か所目です。今回は上信国境の野反湖。人口湖なのでダムがあってもおかしくはないのですが、ダムのイメージはないです。
野反湖へと向かう国道405号線は群馬県長野原町から新潟県津南町を経由して上越市までなのですが、実際は野反湖から新潟県側の切明温泉まで道が建設されていない。つまり道が途切れていて、野反湖から先は行けません。
ロックフィルダムなのですが、ダム湖側はコンクリートが打たれています。
ダム湖の水は中津川-信濃川から日本海へ。
横手山でしょうか?
実はダムカードはキャンプ場が開く6月にならないともらえないということが行って初めて判明。まあいいです。また来ます。
野反湖に上がってくる途中にある白砂ダム。古い発電ダムですが、いい感じです。