東京都東久留米市在住1960年代生まれ男、主にソロですが。同行者拒まず。
別にダムマニアでも灯台フリークでもないんです。ただバイクリターンしてツーリングしていたら、何か目標があれば行き先をあまり考えずにすむなと。ダムは山の上にあるので、自然とワインディングロードを走る機会が増える。灯台は海を見ながら走ることが増える。これはいい。ダムは関東+山梨+周辺有名ダムを、灯台は関東+静岡+日本の灯台50選+江戸・大阪条約灯台を廻りたいと思っています。
バイクは学生時代にヤマハのDT90に乗っていました。2014年に二十数年ぶりにバイク(ホンダ・グロム)を買ってバイク生活再開。翌年2015年に中古のホンダCBR250Rに買い替えて遠出するようになりました。さらに中古のカワサキER-6fを買い足し2台持ちに。現在はCBR250からカワサキの250TRに替わっています。
山は高校の時に山岳部でした。大学卒業後はしばらく東南アジアにいたのでほぼ登山なし。帰国後は子供連れでぼちぼちとやってました。いまはソロ、ときどきカミさんまたは友人とです。日本百名山(農鳥岳と西農鳥岳いれて個人的に102名山)完登めざしてます。高校・大学の時に上った山はノーカウント。もう一度登りたい。
このホームページは主にダムと灯台に行き始めた2016年以降の旅記録のまとめです。ブログではダムと灯台を分けずに、その日に行ったところをだらだらと写真をたくさん載せています。→ ブログ版