sense
sensation
sensible
sensitive
sensory
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[sent, sens「感じる,思う」] ーその1ー
〈例〉sense(感覚,感じ)
その2:sentence sentiment nonsense scent resent
その3:consent consensus assent dissent
③ sense(センス)
名 詞:感覚;感じ;理解する感覚,能力;分別;(語句などの)意味;意識,正気
動 詞:感じる,理解する
【覚え方】「センス(感覚・感受性)がいい」
○sense of achievement(達成感)
③ sensation(センセイション)
名 詞:感覚,感じ;大評判,大騒ぎ,センセーション
【覚え方】センセーション(人々があっと驚く・強く「感じ」る出来事,大騒ぎ)「センセーションを巻き起こす」
○sensation of happiness(幸福感)
③ sensational(センセイショナル)
形容詞:衝撃的な,センセーショナルな;扇情的な
③ sensible(センスィブル)
形容詞:分別のある,賢明な
【覚え方1】賢明なセンセイブルぶるお見合いで
〔意 味・イメージ〕賢明な先生だがお見合いは初めての経験 相手は美人 畳の席で正座 ブルブルふるえながら初対面のあいさつをした
【覚え方2】sens(感じる)・ible(=able,…できる)→微妙なことを感じ取れる→賢明な,分別のある
○sensible person(分別のある人)
③ sensitive(センスィティブ)
形容詞:感じやすい,敏感な;神経過敏の;(問題などの)取り扱いが難しい
【覚え方】sens(感じる)・ive(…の性質のある,…の傾向がある)→「感じやすい」性質である
☆ive(…の性質のある,…の傾向がある)の例:active(活動的な),attractive(魅力的な)
○He is a sensitive child.(彼は感じやすい子どもだ)
② sensory(センサリ)
形容詞:知覚の,感覚の
【覚え方】センサー(sensor,光・熱・煙などの感知器,検知器)
○sensory organs(感覚器官)