involve
evolution
evolve
revolve
revolution
revolt
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[volu, volve「回る,巻く」]
③ involve(インヴァルブ,…ヴォルブ)
動 詞:(議論などに)巻き込む,関係させる;含む;没頭する
【覚え方1】議インボールブつけ,人を巻き込む
〔意 味〕議員がボールをぶつけ,人を巻き込んでけんかをする
《イメージ》ゴルフ 顔役の地方議員 打ったボールが前を行くグループの1人にぶつかった どちらも興奮 人を巻き込んでの激しい口げんかとなった
【覚え方2】in(中に)・volve(回る,巻く)→回転して中に巻き込む
○She was involved in the accident.(彼女はその事故にに巻き込まれた)
③ evolution(エヴァルーション,イーヴァ…)
名 詞:発展,進展;進化,進化論
【覚え方1】発展エバルショーばいがたき
〔意 味〕発展威張る商売がたき
《イメージ》中小の会社の経営者の集まり 懇親会 商売がたきと立ち話 相手の会社は発展した それを威張って話している
【覚え方2】e(外へ)・volu(回る,巻く)・tion(名詞語尾)→巻いてあるものを転がして長く伸ばすこと→伸びること,発展
☆e(=ex, 外へ)の例:exit(出口)
○the theory of evolution(進化論)
③ evolve(イヴァルヴ,イヴォ…)
動 詞:(徐々に)発展する,進展する;進化する
【覚え方】evolution(発展,進化)→evolve(発展する,進化する)
○Birds evolved from dinosaurs.(鳥類は恐竜から進化した)
③ revolve(リヴァルヴ,リヴォ…)
動 詞:(ある物を軸にして)回転する;循環する
【覚え方1】回転したリ,バルブようやく
〔意 味〕回転した,バルブがようやく
《イメージ》水道が故障 業者を呼んだ 元栓(もとせん)のバルブ(弁)が固くなかなか開かない(回らない) 道具を使ってようやく回った
【覚え方2】re(再び)・volve(回る)→何度も回る
☆re(再び)の例:repeat(リピート,繰り返す),recycle(リサイクル,再び利用する)
○The Earth revolves around the Sun.(地球は太陽の周りを回っている)
③ revolution(レヴォルーション,レヴォリュ…)
名 詞:革命;大改革;回転;(天体の)公転
【覚え方1】革命終わレバローションぺたぺた
〔意 味〕革命が終われば,(女性は)ローションをペタペタつける
《イメージ》革命が終わり民主化した国 豊かになり,女性は顔にローションをペタペタつけている
【覚え方2】revolve(回転する)→revolution(回転,革命)
○the Industrial Revolution(産業革命)
② revolt(リヴォウルト)
動 詞:反乱を起こす,反逆する;反感を持つ
名 詞:反乱,反逆,反抗
【覚え方1】re(後ろへ)・vol(巻く)→後ろへ巻き戻すように「反逆する」
☆re(後ろへ)の例:retire(引退する,後ろへ退く)
【覚え方2】revolution(革命)→revolt(革命は「反乱」から起こる)
○The citizens of Paris finally revolted.(パリの市民はついに反乱を起こした)