impress
depress
suppress
express
oppress
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[press「押す,圧する」]
〈例〉press(押す,ァイロンをかける)
③ impress(インプレス)
動 詞:感銘を与える,感動させる;印象を与える;(型などを)押す
【覚え方1】インプレッション(impression, 印象,感銘)→「ファースト・インプレッション(第一印象)」「強いインプレッションを与える」
【覚え方2】im(=in, 中に)・press(押す)→心の中を強く押す→感動させる
☆im(=in, 中に)の例:import(輸入する)
○I was so impressed.(私はとても感動した)
③ depress(ディプレス)
動 詞:がっかりさせる;不景気にする;下へ押す
【覚え方1】がっかりさせるデ,プレスへた
〔意 味〕がっかりさせるなあ,プレス(アイロンをかける)が下手だ
《イメージ》新婚夫婦 妻が夫のズボンにアイロンをかけた うまくかかっていない がっかりした夫の言葉
【覚え方2】de(下に)・press(押す)→心を下に押す→がっかりさせる
☆de(下に,減少)の例:decrease(減少する)
○The bad news depressed him.(その悪い知らせは彼を落胆させた)
③ depression(ディプレション)
名 詞:憂うつ;不景気;くぼみ;低気圧
③ suppress(サプレス)
動 詞:(感情などを)抑える;(証拠などを)隠す;(反乱などを)鎮圧する
【覚え方1】(悲しみを)抑えてあサプレースる
〔意 味〕悲しみを抑えて朝プレイをする
《イメージ》女子テニスのプロ 昨晩父親が死亡 しかしその悲しみを抑えて今朝は試合 必死にプレイしている
【覚え方2】sup(=sub, 下に)・press(押す)→下に押しつける→抑える
☆sup(=sub, 下に,後に)の例:subtitle(副題),subway(地下鉄)
○He couldn't suppress his anger.(彼は怒りを抑えられなかった)
③ express(イクスプレス)
動 詞:表現する,述べる;速達で送る,急送する
形容詞:急行の:速達の,至急便の
名 詞:急行列車[バス];速達便,至急便
【覚え方】ex(外に)・press(押す)→
・心の中にあるものを外に押し出す→表現する,述べる
・外へ勢いよく押し出す→急行の
☆ex(=e, 外へ,外に)の例:exit(出口)
○She expressed her opinion clearly.(彼女は意見をはっきりと述べた)
③ expression(イクスプレション)
名 詞:表現;言い回し;表情;表現力
② oppress(オプレス)
動 詞:(人を)圧迫する,しいたげる;重くのしかかる,憂うつにさせる
【覚え方1】オー,プレスを圧迫す
〔意 味〕王,プレス(報道機関)を圧迫する
《イメージ》王宮の広い部屋 壇上の王 椅子に座った記者達に強い口調で話す 皆黙ってうつむいている
【覚え方2】op(=ob,向かって)・press(押しつける)→人に押しつける
☆op(=ob, 前に,向かって,反対に)の例:observe(観察する),oppose(反対する)
○I was oppressed by worry.(不安が私に重くのしかかった)