flexible
reflect
deflect
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[flex, flec「曲げる」]
〈例〉flex(曲げる):フレックスタイム制(flex time system)「始業や終業の時間を労働者が自由に決められる制度」
③ flexible(フレクスィブル)
形容詞:曲げやすい,柔軟な;融通の利く,順応性のある
【覚え方1】フレキシブル→「フレキシブルに(柔軟に)考える」「フレキシブルな対応」
【覚え方2】flex(曲げる)・ible(できる)→曲げることができる
○Our plans are flexible.(私たちのプランは柔軟性があります)
③ reflect(リフレクト)
動 詞:反射する;(鏡などが)映す;(考えなどを)反映する;熟考する
【覚え方1】しリフレクット反射神経鍛(きた)えよう
〔意 味〕お尻をくっ,くっと振れ,反射神経を鍛えよう
《イメージ》中高年 お尻をくっ,くっと左右に振りながらウォーキング 反射神経が鍛えられ敏捷(しょう)になる 転倒防止の効果がある
【覚え方2】re(反対に)・flec(曲げる)→光を「反対」方向に曲げる→反射する
☆re(反対に)の例:reaction(反応,反発),resistance(抵抗,反抗)
【覚え方3】re(再び)・flec(曲げる)→考えをを「再び」その方向に曲げる,向ける→熟考する
☆re(再び)の例:repeat(リピート,繰り返す),recycle(リサイクル,再び利用する)
○She looked at her face reflected in the mirror.(彼女は鏡に映った自分の顔を見た)
③ reflection(リフレクション)
名 詞:反射;映ったもの,映像;熟考
① deflect(ディフレクト)
動 詞:(進路などを)そらす,片寄らせる;(光などを)屈折させる
【覚え方1】ジイフレクット手をそらす
〔意 味〕爺(じい)が触れてくると,手をそらした
《イメージ》女性が脇で接待をする店 客の爺が手に触れてきた 女性は嫌なので手をそらした
【覚え方2】de(下に)・flec(曲げる)→下に曲げる→屈折させる
☆de(下に,減少)の例:decrease(減少する),depress(落胆させる)
○deflect criticism(批判をそらす)