disaster
astronaut
astronomy
語呂合わせ 覚え方
語呂合わせ 覚え方
ホ-ム 高校基本 語源・語根 類語・対義語 大学入試 英検準一級
〈語源や語呂合わせ等で約2800語を覚える〉
〈2つの方法で覚え方を表示できます〉
1 右上の「検索マーク」に任意の英単語を入力
2 上の「語源・語根」等をクリック(タップ)→検索
・・・または・・・
・①②③は英単語の難易度(③が易)です
[aster, astro, star「星」]
〈例〉star(星)
③ disaster(ディザスタ)
名 詞:大災害, 大惨事
【覚え方1】大災害,今頃デダスタ遅すぎる
〔意 味〕大災害,今頃出だす(出動する)とは遅すぎる
《イメージ》自衛隊 大地震 がけくずれや家屋倒壊等大災害 やっと出動 被災者「遅すぎる」
【覚え方2】dis(反対・否定)・aster(星)→占星術で,良くない星のために起こる「災害」
☆dis(反対・否定)の例:disappear(姿を消す,見えなくなる)
○natural disaster(自然災害)
② astronaut(アストラノート)
名 詞:宇宙飛行士
【覚え方1】宇宙飛行士アセットラ,ノート赤文字
〔意 味〕宇宙飛行士があせっている,ノーと(Noと)赤い文字(がコンピュータの画面に表示されて)
《イメージ》宇宙ステーションの宇宙飛行士 コンピュータの画面 Noという赤い文字 操作を繰り返す だがどうしてもうまくいかない
【覚え方2】astro(星)・naut(水夫)→星へ行く水夫(船員)→宇宙飛行士
○astronaut on a space station(宇宙ステーションの宇宙飛行士)
② astronomy(アストラノミ)
名 詞:天文学
【覚え方】astro(星)・nomy(…学)→星の法則を研究する学問→天文学
○gravity-wave astronomy(重力波天文学)