2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノール

2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol

いわゆる BHT。酸化防止剤としてエーテルやTHFに入れてあるやつです。

ラジカル酸素を捕まえる能力が高く、食品用途には使われませんが、それ以外ではバンバン用いられます。

結晶化の際に体積収縮を起こすようで、それが黒々とした結晶粒界を描き、大変男らしい導線を演出します。

白土三平大先生や、一時期のかわぐちかいじのマンガのような。