オリンパス ズイコーマクロ

オリンパスが OM システムの時に作った銘玉で、全部で9本あります。

私はそのうち5本しか持っていませんが、いずれもよく写ります。

短焦点高倍率玉ですと、自動絞りの 20mm F2, 38mm F2.8(いずれも OM マウント)、RMS の 20mm F3.5, 38mm F3.5 が特に使う価値があります。

20mm F2, 38mm F3.5 は非常にいいですね。

旧 20mm は逆テッサー。小さいレンズです。

放置されていたレンズは絞りが固着していることが多く、購入時は絞りの動きをチェックしてください。

このレンズの固着した絞りを動かすのはかなり難しいです。

旧 38mm はクセノター。オリンパスのクセノターはとても性能が高く、オススメの RMS 玉です。

もっとも手に入りづらく、使う価値があるのは 20mm F2 です。

設計はダブルガウス。4群6枚です。

大変シャープで、ベローズ繰り出しが短いときは、マクロニッコール 19mm と比肩する性能を持ちます。