❍American Brandy
アメリカにおけるブランデー生産は1842年、スイスからの移民ジョン·サッターがカリフォルニアのサクラメントで「野生ぶどう」を原料に試みたのが始まり。
現在もアメリカンブランデーは、カリフォルニア州でしかつくられていない。
主要原料品種はトムソン·シードレスだが「エンペラー」「フレーム·トカイ」最近では「ユニ·ブラン」「フォルブランシュ」「コロンバール」なども使われ、コニャックに近い味を目指す動きが出ている。
蒸留は、連続式蒸留機で蒸留するが、一部単式蒸留器を使っている所もある。
カリフォルニア州の規制では、蒸留度数85度以下、カラメル 砂糖などの添加量は2.5%以下となっている。
熟成にはアメリカンオーク樽よりも、バーボン熟成に使った空き樽を再利用することが多く、製品の風味にアメリカらしい複雑味を添えている。
E&J DistillersE&J
ディスティラーズ社
ガロ·ジャパン
❍2020年代流通品❍
カリフォルニア州セントラル ·ヴァレー地区モデストの大手ワイン業者、米国の主要なブランデーメーカーの1つE&Jガロ社系列の製品。
E&Jは創業者アーネスト、ジュリオ兄弟の頭文字。
連続式蒸留、アメリカン·オーク樽での熟成後 活性炭で減過。
(各40度)
E&J·VS
樽熟成2年以上
1975年に初登場、それ以来人気の定番商品。
アップル、トーストオーク、バニラのさわやかなヒントを備えたVSは、ロックやカクテルベースにするのに最適。
さわやかで軽いボディ。
2019 アルティメットスピリッツチャレンジ、グレートバリュー 85ポイント
2018 サンディエゴスピリッツフェスティバル ゴールド
E&J·VSOPグランブルー ¥1,500 750ml
樽熟成2年以上
グランブルーはフランス語で「雄大な青」の意味。
滑らかな仕上りと豊かな風味を記念してグランブルーの名前をつけた。
上質なヨーロッパのブランデーのスタイルで作られているため、ファンも批評家もE&J VSOPを十分に楽しめる。
甘く、スパイスの繊細なアロマ。口に含むと、バニラクリーム、メープル、シェリーの余韻が心地よく滑らかな後味が残る。
2019 アルティメットスピリッツチャレンジ、グレートバリュー 89ポイント
2018 サンディエゴスピリッツフェスティバル ゴールド
E&J·XO
樽熟成2年以上
究極のレベルの滑らかさを生み出すために炭で濾過され、甘さとトーストのバランスの取れた味。
2019 アルティメットスピリッツチャレンジ、グレートバリュー 91ポイント
2018 サンディエゴスピリッツフェスティバル ダブルゴールド
E&J·VS
E&J·VSOPグランブルー ¥1,500 750ml
E&J·XO
E&J·ゴールド ¥1,880 700ml
1933年に発売、ランク的にはVS。
E&J·VSOP ¥2,200 750ml
1990年代に発売
E&J・XO ¥5,000 700ml
樽熟成による複雑味もある。
E&J·ゴールド ¥1,880 700ml
E&J·VSOP ¥2,200 750ml
E&J・XO ¥5,000 700ml
Heaven Hill Distilleries Inc.
ヘヴン·ヒル-ディスティラリーズ社
中部貿易
❍2020年代流通品❍
独立系バーボン·メーカーの大手、バーズタウンのヘヴン·ヒル社の販売会社が世に送り出すブランデー。
カリフォルニア産ぶどうが原料の軽快なブランデー。
J·バヴェット 750ml 40%
さまざまな方法で楽しむことができるアメリカブランデーの定番商品。
スニフターですっきりと消費するか、ブランデーサワー、カクテルのベース、料理でフラン用としても最適。
J·バヴェット 750ml 40%
GRichway Spirits Ltd.
リッチウェイスピリッツ社
❍2000年代流通品❍
ラムの生産でも知られるリッチウェイ社の製品。
単式蒸留器で蒸留した原酒をオーク樽で熟成。オークの香りが溶け込み、ほのかな甘みをもつ。
ギルド (40度 750ml)
ギルド (40度 750ml)
COPPER & KINGS
コッパー&キングス
❍2020年代流通品❍
コッパー&キングスはケンタッキー州のブッチャータウンに拠点を置くアメリカンブランデー企業。
ダイナミックなアメリカンスタイルのブランデーを作っています。
同蒸留所は、銅のポットスチルだけで蒸留され、砂糖を使用せずに非冷却フィルター。ボイセ、フレーバー、合成化学物質、着色剤は一切添加していません。
蒸留所は地下にあり、自然に温度調節されたブランデー熟成セラーを見学することもできます。
(各750ml)
アメリカン·クラフト·ブランデー ¥3,980 45%
原酒の90%をケンタッキーのバーボン樽で「ソレラ」スタイルで熟成、10%を新しいアメリカンオークで2年間熟成。
無添加で加水をせずに45%で瓶詰め。
滑らかで芳醇、甘くウッディな味わい。味わいのわりに鼻にはフルーティな香りが残る。
ブッチャータウン·ブランデー ¥12,000 62%
蒸留所が厳選したキャスクのブレンド。75%をケンタッキーのバーボン樽で熟成し、25%が新しいアメリカンオークで熟成。
ダークブラウンの色をしていて、ケンタッキーバーボンを強く連想させる。
チェリーの香りやブラックベリーの果実。フィニッシュに向かってブランデーフルーツが出ています。
コッパー&キングス ¥3,400 45%
銅製ポットスチルでブドウから2回蒸留し、熟成はさせていない。
独特の滑らかな口当たりと複雑さを持っています。
フレッシュで、繊細なフローラルとグレープの香りで、余韻が長く残ります。
アメリカン·アップル·ブランデー 46%
2019年発売
原酒の90%をケンタッキーのバーボン樽で「ソレラ」スタイルで熟成、10%を新しいアメリカンオークで2年間熟成。
無添加で加水をせずに45%で瓶詰め。
バニラとタンニンオークの底流に加えて、強いリンゴと蜂蜜の香り。
口当たりは丸くて新鮮なリンゴとバニラで始まり、センターに向かって心地よく転がり、新しいアメリカンオークのシャープでタンニックなキックが入ります。
フローラルで、バニラアイスクリームとアップルパイのほのかな香りが、フィニッシュにくるスパイシーさと気持ちよく溶け合う。
ブッチャータウン·アップル·ブランデー 50%
2016年発売 4年熟成。
90%をケンタッキーのバーボン古樽で熟成し、10%がシェリー古樽で熟成。
どろどろしたリンゴ、ブラウンシュガー、オーク、スパイスを背景にシェリー樽からくる、くるみとプルーンのブーケ。
口蓋はスパイシーなオークに、軽いランチョとナッツの味わい、そしてウイスキーの雰囲気があり、アップルブランデー 感は多少失われています。
グラスを注いだ後置いておくと、リッチで甘くて豊かになります。
アメリカンクラフトブランデー ¥3,980 45%
ブッチャータウンブランデー ¥12,000 62%
コッパー&キングス ¥3,400 45%
アメリカン·アップル·ブランデー 46%
ブッチャータウン·アップル·ブランデー 50%
Korbel
コーベルシャンパーニュセラーズ
❍2020年代流通品❍
コーベルは米国の主要なブランデーメーカーの1つであり、独自のワイン製造、ブランデー蒸留、樽熟成、ブレンド、瓶詰めを完全に管理しています。あらゆる段階で完璧さと管理を誇りにしており、それはブランデーの品質に現れています。
ブランデーは115年以上にわたって製造されており、常に最高のカリフォルニアブドウを収穫し、蒸留している。
最高級のカリフォルニアのブドウのみを使用し、ジャックダニエルの古樽を使って熟成させる事でブランデーに深い特徴が加わり、新しいオークよりも柔らかな特徴が生まれます。
コーベルカリフォルニアブランデー ¥1,300
最低2年を費やし、清楚でブレンド飲料で楽しむことができる新鮮で若々しい特徴を強調しています。
豊かなバタースコッチの香り、そして滑らかな味わいを実現。
コーベル·VSOP ¥1,800
2年以上熟成させ、スニフターで味わう豊かさ、複雑さ、滑らかさを備えています。
深みがあり、濃厚で複雑なフレーバーのスモーク、バタースコッチ、オークの味わいが口いっぱいに広がり、余韻が長く残ります。
コーベル·XS ¥1,500
マダガスカルバニラ、オレンジエッセンス、その他のエキゾチックなフレーバーとブレンドされ、独特の滑らかでエキゾチックな味わいの純粋なサトウキビのヒントとバランスが取れています。
コーベル·12 ¥4,900
手作りのアパラチア産オーク樽で12年以上熟成。
ブランデー愛好家に、滑らかで豊かな、濃縮されたブランデーフレーバーを提供します。
コーベル·18 ¥6,500
2つの異なる蒸留方法で製造されたブランデーのブレンドし、非常に絶妙で複雑なフレーバーを与えてくれる。
ブレンドの約3分の1はアランビック蒸留器で蒸留され、3分の2は銅で裏打ちされた連続カラム蒸留器で蒸留。
フレンチオーク熟成でアランビックブランデーの豊かさ、バニラ、バタースコッチのノート。
ウイスキー樽熟成でカラム蒸留されたブランデーは、スパイシーで活気のあるフルーツの特徴とよく溶け合い、贅沢なブランデーを生み出します。
コーベル·25 ¥7,500
コーベルのセラーの中で最も古いプレミアムブランデー。
銅で裏打ちされた「トリプルエフェクト」カラムで蒸留。
コーベル25の本当の本質はもちろん熟成期間にあります。52ガロンのアメリカンウイスキー樽で25年以上熟成。
古樽は、樽から抽出されたフレーバーがブランデーの特徴を引き出すように選別。
これにより、より薄い色のブランデーが生まれ、醸造されたワインの味が輝きます。
コーベルカリフォルニアブランデー ¥1,300
コーベル·VSOP ¥1,800
コーベル·XS ¥1,500
コーベル·12 ¥4,900
コーベル·18 ¥6,500
コーベル·25 ¥7,500
Heaven Hill Distilleries Inc.
ヘヴン·ヒル-ディスティラリーズ社
❍2020年代流通品❍
アメリカ国内のブランデー市場の主要ブランドの1つであり、魅力的な価格で100%カリフォルニアのブランデー。
VSQとは「非常に特別な品質」を指し、VSQは今日のブランデー消費者が求める品質と滑らかで豊かな味。
コロネット·VSQ ¥1,600
コロネット·VSQ ¥1,600
Christian Brothers→Heaven Hill Distilleries Inc.
クリスチャン·ブラザーズ→ヘヴン·ヒル-ディスティラリーズ社
キリンシーグラム→ニッカウヰスキー →
❍〜2020年代流通品❍
1882年以来、米国の主要なブランデーメーカーの1つ。
製造元はワインでも有名。ブランデー用ぶどうは、 主としてトムソン·シードレスを栽培者から購入。
この国のブランデーはほとんどが連続式蒸留機で軽い風味につくられるが、このブランドは昔ながらの単式蒸留機も併用している。
1868年この渓谷にクリスチャ ン·ブラザーズ神学校が設立され 以来聖職者たちによってワインとブランデーがつくられてきたが、市民の要望により1882年から市販され第二次大戦後本格的に企業化された。
ザ·クリスチャン·ブラザーズ·VS ¥1,400
4~6年の原酒をブレンド。
アロマはバーボン、バニラ、メープル、煙。
キャラメルとメープルの甘さが舌に残り、後からほろ苦い味が押し寄せる。
ザ·クリスチャン·ブラザーズ·VSOP ¥2,800
4~6年の原酒をブレンド。
フルーツとバニラの心地よいアロマに続いて、オークのスパイスの効いたフィニッシュ。
さらさらとした滑らかな味わい。
セイクリッドボンド ¥3,000 50%
ヘブンヒルのバーボンに使った樽で4年間熟成。
50%で瓶詰めされているため、カクテルでの使用が推奨されています。
香りは主に、木のスパイスが最初に集中している。その後カラメル、バニラ、ピーナッツのブーケを感じられる。
ザ·クリスチャン·ブラザーズ·VS ¥1,400
ザ·クリスチャン·ブラザーズ·VSOP ¥2,800
セイクリッドボンド ¥3,000 50%
ザ·クリスチャン·ブラザーズ ¥5,000
4年以上の原酒をブレンド。 マイルドな味。
ザ·クリスチャン·ブラザーズ X.O 10,000
香りと舌ざわりのよいデラックス品。
ザ·クリスチャン·ブラザーズ ¥5,000
ザ·クリスチャン·ブラザーズ X.O 10,000
Neversink Spirits
❍〜2020年代流通品❍
ネバーシンクスピリッツは、ニューヨークのポートチェスターに拠点を置くノア·ブラウンスタイン氏とヨニ·ラビノ氏の2人によって設立された小さな蒸留所。
地元である「ニューヨークの果実を使いスピリッツを造る」をコンセプトでスタートしたプロジェクト。
ニューヨーク州の農家と契約して、ブランデーやジンを造っている。
アップルブランデー ¥5,900 40%
100%ニューヨーク州産のリンゴから作られ、低温発酵され、ニューヨーク州ポートチェスターで再蒸留されます。アメリカンオークで最低8ヶ月熟成。
香りは焼きリンゴ、オーク、バニラの香り。
味わいは、スパイス、フレッシュアップル、キャラメル、オーク、タフィーが残ります。
梨ブランデー ¥12,000 40%
この透明な洋ナシのブランデーは、重ね合わせ効果のためにさまざまな熟度レベルで収穫されたニューヨーク州のバートレット洋ナシから生産されています。ワインが栽培される土壌と気候の特性を反映するのと同様に、上質の洋ナシブランデーは、ニューヨーク州で栽培される洋ナシの独特の品質を示すことができます。
ポモード ¥4,900 21.25%
自家製のリンゴブランデーと、搾りたてのほろ苦いリンゴジュースをブレンドし、18か月間白ワイン樽で熟成させたもの。
アップルブランデー ¥5,900 40%
梨ブランデー ¥12,000 40%
ポモード ¥4,900 21.25%
Paul Masson
❍〜2020年代流通品❍
ポールマッソンは、1890年代にカリフォルニアのワイン製造業界のパイオニアの1人であり、最初のアメリカのスパークリングワインを製品化し、普及させました。米国の主要なブランデーメーカーの1つ。
このブランデーはカリフォルニア起源ですが、ブレンドおよび瓶詰はケンタッキー州バーズタウンのポールマッソン蒸留所でされています。
ポールマッソンVS ¥1,300
最低3年のアメリカンオークで熟成
バニラと甘いバーボンの香りの下に隠されているのは、グレープジュースのほのかな香り。
味わいがかなり満ちているブランデーは、ほんのり甘くて軽い苦味のあるピリッとしたバックノートを持っています。
ポールマッソンVSOP ¥1,500
4年間熟成され、ボトリングする前にフレンチブランデーとブレンド。
受賞歴のあるこのブレンドは、バニラ、キャラメル、洋ナシ、伝統的なコニャックの風味を誇り、熟成された複雑な後味が続きます。
ポールマッソンVS ¥1,300
ポールマッソンVSOP ¥1,500
Bertoux Brandy
❍2020年代流通品❍
有名なバーテンダー、ジェフベルと有名なソムリエのトーマスパストゥザックが、カクテルに使いやすいようデザインされたブランデー。
ぶどうはコロンバール。熟成には、フレンチオークとアメリカンオークの樽を組み合わせ、3〜7年熟成した原酒をブレンドしている。
香りがよく、アプリコットの砂糖漬け、オレンジの花、ナツメグ、そして優しいトーストが特徴。リッチでありながらミディアムボディ。
飲むのにも十分なほど美味しい。
ベルトーブランデー ¥4,300 750ml 40%
ベルトーブランデー ¥4,300 750ml 40%
Laird&Company
❍2020年代流通品❍
1780年以来、10世代にわたりアップルブランデーを造り続けているアメリカで最も古い家族経営の生産者。
アップルブランデーとしては国内トップシェアを誇る。
レアード·シングルキャスクセレクション ¥4,980 65.5%
4年以上オークで熟成
香りは、クリームブリュレ、蜂蜜、アップルパイ、クローブ、シナモン、ナッツの香り。
強いアルコール、アーモンド、アップルパイ、バニラビーンズ、革、タバコ、ほのかなココア。
レアード·12年 ¥9,000 44%
12年熟成。
香りには、ペッパーミント、焼きリンゴ、ココアの香り。わずかなエステル臭。
キャラメル、焼きタフィーとリンゴ、バニラ、ナツメグのノート、タバコの余韻。
各ボトルには、手書きのバッチ番号、瓶詰めの日付、ボトル番号が記載されています。
レアード·ジャージー·ライトニング·アップルブランデー ¥2,980 50%
アメリカで初めてシードルの生産者だった先祖がニュージャージー で製造していたためこの名前をつけた。
熟成していないリンゴのブランデーで数量限定で販売。
アップルパイ、イチジク、桃の香りと風味を強く感じ、口の中が香りで満たされる。
レアード·オールドアップルブランデー 7 1/2 ¥4,200 40%
ニュージャージーの300周年を記念して1964年に初めて登場。
濃い麦わら色で、内側を焦がしたオーク樽で、7年半熟成させた100%ストレートのアップルブランデー。
主にりんごの香りで構成され、木質樹脂、杉、甘いりんごのお菓子の香りがしっかりします。
リンゴの皮、洋ナシ、コショウ、中口蓋にタンニン。余韻は短くスッキリとしている。
レアード·ストレート·アップルブランデー ¥3,200 43%
2017年発売
年数の記載はなく。ラベルの数字17は、ブランデー1本のボトルを作るのにかかるリンゴのポンド数を表しています。17ポンド(7.7キロ)
すっきりとしたアップルタルト、シナモン、煙。
ほんのり甘い味わいで、焼きりんごを食べているよう。フィニッシュはスパイシーな味わい。
レアード·ストレート·アップルブランデー·ボンド ¥3,500 50%
2018年発売
最低4年熟成、焼きりんごの風味とスパイスの効いた木の香りがバランス良く、アルコールもしっかりと存在感がある。
ガツンと感動をくれる。
レアード·ブレンド·アップルブランデー ¥2,000 40%
アップルブランデー35%と*中性スピリッツを65%ブレンドしたものを、3〜4年間熟成。
カクテルベースや料理の風味付けに最適。
*醸造酒に蒸留を繰り返し行い、エタノールを95%以上に濃縮した蒸留酒。
レアード·シングルキャスクセレクション ¥4,980 65.5%
レアード·12年 ¥9,000 44%
レアード·ジャージー·ライトニング·アップルブランデー ¥2,980 50%
レアード·オールドアップルブランデー 7 1/2 ¥4,200 40%
レアード·ストレート·アップルブランデー ¥3,200 43%
レアード·ストレート·アップルブランデー·ボンド ¥3,500 50%
レアード·ブレンド·アップルブランデー ¥2,000 40%