JAN FILLIOUX
ジャン-フィユー社
師永
ジャン·フィユー社は1880年に、オノレ·フィユーが設立。現在グランド·シャンパーニュ地区の中心地スゴンザック町に16㎡のぶどう畑をもつ。
また同社のコニャックは、すべてグランド·シャンパーニュ地区のACを名乗るものばかり。
ジャン·フィユー·コックドール ¥3,950
3~4年熟成
リムーザン·オークの樽香がアクセントになっている。
ジャン·フィユー·ナポレオン ¥15,240
10年以上の熟成を経たグランドシャンパーニュの逸品。
バター、マルチパンにバニラ、ナッツ、などのアロマとスパイシーな面もあり、深みある熟成感となめらかなコク、非常に長いフィネス。
ジャン·フィユー·セプ·ドール ¥5,900
セプ·ドール(黄金のぶどう)は12〜13年以上の熟成品
フランスの美食と観光の国際委員会で選ばれたもの。ボトルのセプ·ドールはそのしるし。
ジャン·フィユー·トレ·ヴィーユ ¥7,980
23~25年の熟成。
ジャン·フィユー·ミレジム1994 ¥9,240 42度
20年熟成
葡萄のフルーティーさとフローラルな香り。
熟成感もしっかりと感じられる。
ジャンフィユー エクスパート コレクション ¥10,750
イタリア市場向けに製造された商品。
濃厚なハチミツやオークの香りとグラン·シャンパーニュの繊細さが両立している。44度
ジャンフィユー シガー クラブ ¥11,330
個性的でパワフルなグラン·シャンパーニュ·コニャック。
このコニャックがもつ気品のある香りや深みのある味わいは、「ホヨー·ドゥ·モントレー」「モンテクリスト N°2」「パラダガス D4」といった銘柄の葉巻と見事にマリアージュしする。40度
ジャン·フィユー·レゼルヴ·ファミリアル ¥24,000
同社秘蔵の50年以上熟成させた古酒をブレンドしたもの。
マーマレード、スパイス、トロピカルフルーツが豊富でリッチ。木、葉巻ボックスのメモ、コショウがたくさんあります。
味わいは果物、柑橘類、プルーン、スパイスと長期熟成による角のない舌触り。余韻には長く、蜂蜜のような甘さがあります。
ジャンフィユー 1953 ¥41,960 (350ml 44度)
1953年に蒸留された貴重なヴィンテージコニャック。2014年瓶詰め。
ジャン·フィユー·コックドール ¥9,000
コックドールは、リムーザン·オークの樽香がアクセントになっているコックドールは、リムーザン·オークの樽香がアクセントになっているコニャック。
ジャン·フィユー·ナポレオン ¥18,000
ジャン·フィユー·セブ·ドール ¥23,000
ジャン·フィユー·トレ·ヴィーユ ¥32,000
トレ·ヴィユーは、長期熟成の効果が、エレガントな香りと味わいとなって現れている。
ジャン·フィユー·レゼルブ·ファミリアル ¥56,000
レゼルヴ·ファミリアルは、同社秘蔵の50年以上熟成させた古酒をブレンドしたもの。
ジャン·フィユー·レゼルブ·ファミリアル·クリスタルデキャンタ ¥180,000
クリスタル·デカンタも、中身はレゼルヴ·ファミリアルと同じ。
ジャン·フィユー·コックドール ¥9,000
ジャン·フィユー·ナポレオン ¥18,000
ジャン·フィユー·セブ·ドール ¥23,000
ジャン·フィユー·トレ·ヴィーユ ¥32,000
ジャン·フィユー·レゼルブ·ファミリアル ¥56,000
ジャン·フィユー·レゼルブ·ファミリアルクリスタルデキャンタ ¥180,000
ジャン·フィユー·コックドール ¥15,000
ジャン·フィユー·チュクス·ナポレオン ¥40,000
ジャン·フィユー·ナポレオン ¥25,000
ジャン·フィユー·セブ·ドール ¥30,000
ジャン·フィユー·チュクス·ナポレオン ¥40,000
ジャン·フィユー·トレ·ヴィーユ ¥50,000
ジャン·フィユー·コックドール ¥15,000
ジャン·フィユー·ナポレオン ¥25,000
ジャン·フィユー·セブ·ドール ¥30,000
ジャン·フィユー·チュクス·ナポレオン ¥40,000
Union Cooperative de Viticulteurs Charentais
シャラント 地方ぶどう開業者協同組合
リーベルマン
❍80年代流通品❍
有名コニャック、「ポリニャック」の姉妹品。
製造元は、ポリニャツク社の子会社のフンリ·ム二工社でここはフレンチ·プランデーの「プルーノ」も発売している。
下のコニャックは、ポリニニャックを原酒としなガら価格をおさえスーバー向きにプレンドレた徳用品。
シャブラック·ナポレオン ¥10,000
シャブラック·ナポレオン ¥10,000
Charmoy & Cie.
シャモイ社
エムバイヤ フーズ→カティサーク·スコッチウイスキー
❍80年代流通品❍
同じコニャックのダルチモンの兄弟会社の製品。
ダルチモンが、フィーヌシャンバーニュ規格品であるのに対しこちらは、ボルドリ地区の原酒などもブレンドしコシのしっかりした辛口タイプに仕上げてある。
なお、フレンチブランテーのマロイも、姉妹関係にある。
シャモイ·ナポレオン ¥10,000
シャモイ·ナポレオン ¥10,000
Jules Marcel et Co.
ジュール·マルセル社
ミリオン商事
❍90年代流通品❍
このコニャックは、コニャック地方の6つの生産地区の中でも最良の原酒生産地といわれるグランド シャンパーニュと、プティット:シ ャンパーニュの原酒だけを使用。
リムーザン産オーク樽で長期熟成させたもの。フランスの貴族階級に愛飲されてきた品。
ジュール·マルセル·ナポレオン ¥15,000
ジュール·マルセル·ナポレオン ¥15,000