[第14回UE4ぷちコン]振り返り:感想141-160

概要

    • 第14回ぷちコン作品の応募動画を見た感想

    • このページはエントリーNo.141 ~ No.160まで

免責

感想まとめに記載されています。

ご一読頂ければと思います。

感想

[UE4]第14回UE4ぷちコン応募作品公開!その8と平行に見て頂くと

読みやすいかもしれません。

[エントリーNo.141]GigaZip / かめすた さま

    • ジップラインもの!夏休み旅行の思い出感ある

    • タイトル画面からもうすげえスピード感だ!

    • ライトビルド警告にも気が付かないぜ!

    • ゲーム的にはレースみたいになるんかな

    • はじまった

    • ん?自分で歩くのか?

    • あ、違うこれ引っ張られてるのか

    • めっちゃあらぶってる…!

    • どれくらい制御効くのかなこれ

    • 空中走りモーションが一瞬壁走りに見えたりする瞬間があって面白い

    • プレイヤーは何を操作してるんだろう

    • 自分に繋がってる紐の伸縮だけでも、コースが多様だしコインもあるので結構遊べそうではある

    • これ、走りモーションじゃなくてラグドールだったらどう見えるかな

    • …想像してみたけど、なんか「出荷」感あるな…

    • しかし、眼下に大自然を据えつつ滑走する感じかと思ったけど、地形に結構近いんだなぁ。ライドものみたいだ

    • とか思ってたら上空へ!見たい所を見せて頂ける。

    • 終わった!

    • なかなかコイン全取得は難しそうだ…

[エントリーNo.142]DRAGON SUMMER / (求)ゴブリン3D素材 さま

    • 必殺技みたいなタイトル!

    • ドラゴン+街並みを見下ろすサムネ!

    • からの、応募者コメント「スイカを集めるゲームです」でインパクトがすごい。

    • いったいどういう事なんだ…

    • はじまった

    • なるほど、飛行ラインにスイカが置いてあるのか

    • 「スイカ好きなドラゴン」ってなんか新鮮だな…菜食派なんだろうか

    • モリモリ取得している

    • 花火も上がっている。ドラゴン歓迎祭りとかなんだろうか

    • 城も街も良くできてるなぁ

    • でかいスイカが1個あるな、なんだろう

    • 今が課題1ってなってるから、次の課題の何かだろうか。それか、1個で10個分の効果とか…?

    • 水面に映るドラゴンの影いいよね・・・

    • 終わった!

    • でかいスイカはゴールというか、配置の終端的な意味だったのかな

[エントリーNo.143]夏休みと宿題とそれからわたし / JUNK. さま

    • 宿題もの!これはどんな感じかな

    • グレイちゃんさん…!

    • 思い出しパート。なんだろう、ステージとか難易度選択みたいな感じなんだろうか

    • おお、ガチ宿題っぽいのが始まった!

    • 逆に新鮮だ…

    • グレイちゃんさんの声が存外に幼い…!

    • カウントダウンが進んでいくのが見えるとなんか焦っちゃうな

    • 脳トレ感ある

    • 終わった!

    • なるほど、正答数で分岐か…

    • 「宿題パートでできる事が変わる」っていうのはどの辺に絡んでたんだろうか

    • 友達と交流が多いとノート借りられるって事だから…

    • でも算数か数学の問題が出るのは固定みたいだし、問題の傾向が変わるのかも

    • 自動回答(パス)できる回数が増えるとかもアリなのかな

[エントリーNo.144]夏といえば花火!スイカ!それと…! / あじぴん さま

    • 花火とスイカと…なんだろう

    • スイカ集めると思いきや、壊すのか

    • 集めるか壊すか、人それぞれだなぁ。半々ぐらいかな

    • お、サンプルのUFOだ

    • 夜の街の雰囲気めっちゃあるな

    • ショットが花火!

    • あ、じゃなくてスイカにヒットすると花火なのか

    • 規定個数割ればクリアか

    • スイカが物理的に正しいライティングなのもあり、探すの大変そうだこりゃ

    • 時間切れだ!

    • 自機がUFOだから、ライト照射して探すとかやってみたくなる

    • ソナーで方向だけわかったりとか…

[エントリーNo.145]墓参り / N0Noj1 さま

    • ホラーだ!!

    • 「お盆なだけあって霊がいっぱい!」わかる

    • 「ささっと済ませて帰ろう!」わからない

    • 今日は帰って、収まるまで待ちましょうぜ(チキン)

    • でも気軽に来れない場所だと用事済ませたくもなるか…

    • いきなりSIREN並みの暗さ&怖さ

    • でも見慣れたシルエットと動きで元気に駆け寄ってくる幽霊に逆に安心

    • 花持ってきてないんかい!

    • その辺に生えとる花でええんかい!

    • 捕まった!でも何すればいいかわかりやすい表示で助かる!

    • マップもかなり詳細だ

    • “MY”表記でなんか笑ってしまう。マイ先祖のグレイヴなのさHAHAHAみたいな陽気さを感ずる

    • 墓でかいな…!これはいいおうち…!

    • お、作業が進んでいる

    • 一通り終わった。帰るまでが墓参り!

    • やはりマップがあると安心…!

    • ご先祖様がワイワイ付いて来るとかありそうだったけど、大丈夫そうだ

    • 帰宅…!

    • 夜明けだ…

    • これ6日間で作ったのか!うーむスゴイゼ…

[エントリーNo.146]UsiUmaUfo / めらお さま

    • 応募者コメントの設定が面白すぎる

    • UFOがなんで精霊馬集めてるんだ…

    • とか細かい考えが吹っ飛ぶ完成度の都市の作り込み

    • タイトル画面でもうわくわく感がすげえぜ…

    • 導入デモ付!

    • 日本だけ狙われてそうだけど、なぜ人類全体の危機なのか

    • なぜモノレールに偽装する必要があるのか

    • 些細な疑問は、タワーを中心に周回するブタくんの可愛さで吹き飛ぶ

    • 遷移処理のミスを告白する正直さでフフってなる

    • なんとなく処理の組み方が察せられて個人的には面白い

    • 始まった

    • Synty Studioさんのアセット、本当よく見かけるよなあ

    • でも、日本感あるオリジナルアセットが馴染みつつ追加されることで新鮮な光景になっている

    • 個性的な敵もオリジナル…!すごいぜ。

    • スコア表記がゲージ式なの新しいな…ちょっと減ってるから、満点は逃したって事かな

    • 撃破エフェクトも花火っぽかったりするのか

    • お、時間変化!街の明かりが映える。

    • 軌道はスプライン制御!このTweetでチラッと中身を見せて頂いてた奴!

    • 今見ると、複雑な線が見えてるのが可動模型の展示っぽくてアツいな…

    • 不意討ちで「BURN OFF スマホ・本・ゲーム お焼きください」が目に入って噴き出す

    • ずるいわこんなん…

    • レールの透明化でカメラにも配慮。アツいぜ…!

    • 盆踊り楽しむロボは無害なのでは…と思ったけど人間が踊れなくなるのか

    • というかこいつらも精霊馬出すから倒せないとあかんのか

    • ミサイルをジャンプ回避!レールシューターだからタイミングだけ気にすればいいのはやりやすい

    • スイカ型ビーコン!そういえばSuicaゲージがあったのだった。

    • これも見逃すとゲージ減るんだろうか

    • ん?あ、そもそもゲージの見方的に、これ濃い方が背景で、薄い方が進捗なのか

    • で、HPは満タンからちょっと減ったのか。なるほど!

    • いつの間にかすっかり夜で、花火風の爆発が映える

    • ご先祖様生還率。生還とは…

    • リザルト出た!

    • 画面だと帰省率だった。14%の方は来年という事で…!

    • タイトル画面に戻ってきた

    • 変化のあるタイトル画面いいよね…

[エントリーNo.147]夜の大戦争 / シグマ さま

    • なんか少年の心をくすぐられるタイトル

    • タイトル画面のスイカの圧がすごいな…

    • 爆発した!いや、花火だこれ

    • はじまった

    • そこらじゅう爆発しまくってる!

    • どういうルールなんだこれ

    • あ、腰から弾が出てるのか!

    • タイトル画面見直したら、確かにクリックで弾が出てたっぽい!それが爆発してたのね

    • 敵があふれまくってきた

    • ゲームオーバー!

    • リトライ

    • なんかスイカ割りスコアがとんでもなく増えていく!なんだ?何した?

    • とか考えてたらクリア!

    • 花火がキレイだ

    • 見直してみると、スイカに弾当てても破壊されないので撃ち込みまくってる…のか?

    • お、もう1回はじまった

    • スイカに打ち込みながら転がしていく。やっぱり割れないのかな?

    • エフェクトで何が起きてるかよくわからねぇ!

    • 打ち上げ花火は下から見るのがええんやな…

    • スイカの破片らしきものがちらっと見える。耐久高いだけで壊れはするのかな

    • またクリア!

    • スイカ狙う方がクリアは簡単なのかな?

[エントリーNo.148]金魚すくい / yumyum さま

    • 金魚すくい!ストレート!

    • 格好いいイントロ

    • 金魚すくいで脳トレっていう発想はなかったな…確かにハンドスキルも求められるからイイのか

    • と思ったら金魚視点で始まった!!

    • ポイが水没してるのは確かに変なんだけど、これの上通ったらやばいっていうのは直感的に伝わるなぁ

    • つかまった!

    • なるほどこれは脳トレ!

    • コインを集めるゲームなのか

    • ポイを壊す…!?どうするんだろう

    • あ、捕まって脱出すれば壊したことになるのかな?

    • 模様違い紹介。これは別撮りなのかな。性能差があるんだろうか

    • 捕まった!

    • 各要素の掛け算でスコアが決まるのか

    • ポイよけてコインあつめるのがいいのかな?

    • いや制限時間制だから、どんどんポイ破ってコイン取るのがいいのか

    • コイン=エサと考えると、スゴイ金魚だ…

    • 営業側にとっては心強い

[エントリーNo.149]線香花火,儚く散るか?永遠に咲くか? / ふわ~りん さま

    • 既視感あるタイトル!

    • 永遠に咲くってどういう事だ…!?

    • プレイング次第でずっと続けられるみたいな事なのかな

    • 見てみよう

    • めっちゃいい家

    • まさかのタイピングゲーム始まった…!確かに応募者コメントにそう書いてあったわ

    • なるほど吸収

    • 色味が変化していく

    • 文字型のメッシュに沿ってパーティクル乗ってる感じなのか

    • 1文字ずつバラバラのタイピングって結構難しいな

    • そういやミスタイプ時に一旦ディレイとかしない漢仕様だな

    • 成功失敗SEは欲しい気もするけど、風情重視かなこれは

    • 文字を見せる距離というか、受付時間はどんどん短くなっていく感じか

    • 奥行き方向から文字が飛んでくるのでも迫力あるのかなぁ。花火は手前になるし

    • とか考えてたら、文字がとんでもない密度になってきた!

    • ザクザクこなす!

    • 文字色と文字は関係あるっぽいな

    • やられた!儚く散る方だった…

    • そしてAランク!

[エントリーNo.150]幽霊退治 / 栁太貴 さま

    • 肝試し系かと思ったけど、やっつけていく奴!

    • はじまった

    • 御札投げ!弾数制限は無いっぽいかな

    • 見慣れたシルエットの霊が集まってくる!

    • 自機狙いじゃなくて、墓の中央に集まってる?

    • いや、自機位置をゴールに走る、を繰り返してるのかな

    • もっとバシバシ御札投げた方がいいと思うけど、やっぱ制限があるのかな

    • お札貫通してる!

    • 貫通でまとめて倒すのイイなぁ。お札のエフェクトと相まって軌道もわかりやすい

    • 成仏エフェクトが欲しいぜ

    • とか思ってたらやられた!

    • 霊めっちゃ集まってくるけど、特に何かするわけでもないのが逆に怖ぇな…

[エントリーNo.151]あれがデネブ、アルタイル、ベガ / 甘酢 さま

    • 天体観測!確かにこれも、どこかしらで経験するなぁ

    • 大三角形を見つければいいのか

    • はじまった

    • 大きな星がついたり消えたりしている…

    • なるほど、ここから選んで三角形にするのか

    • 形状は自由なのかな?

    • おっと時間切れ

    • 再開

    • やっぱ大きい方が点数高いのか

    • 色はどう絡むんだろう

    • なるほど三色か一色で大きいのがいいのか

    • 超わかりやすいルールでありつつ、高得点を狙うのが難しくもある

    • ええデザインや…

    • 通しプレイ始まった

    • 待つぐらいならモリモリ作った方がいいっぽいのかな

    • でも三色を結構キメてるな!うまい

    • タイムアップ!

    • 2Dな事もあって、Doodleに出てきそうなええゲームや…

[エントリーNo.152]鬼蜻蜓 -オニヤンマ- 夏休みシューティングゲーム / CGトカ さま

    • 虫取り物!

    • 応募者コメントが既にオニヤンマ視点だ

    • 見てみよう

    • 実況付きだ!

    • ダイジェストから導入するのがまた実況動画っぽい

    • 開始ボタン押した後ちょっと演出あるのいいよね…

    • レトロ感ある縦シュー始まった!

    • ライフ制なのか。遊びやすいよね

    • 編隊で飛んでくる敵を削っていく感覚!

    • 仲間が捕まってる!

    • ボス出てきた

    • 空中ショットと地上ボムに分かれてるのと、ボス曲が短いループなのがツインビー感ある

    • 敵があんまり可愛くない所は違うけども!

    • 実況しつつ作者視点の解説も入って二度お得

    • 仲間のHELP!がいつの間にか止まってる…間に合わなかったか…

    • いや文字の明滅が目に入っちゃうから消しただけかな

    • お、倒したし仲間も生きてた!

    • 仲間の軌道でけぇな!

    • 体当たりしてもらう感じなのか

    • 捕まってレバガチャ!

    • レバガチャって今時通じるのかなと一瞬思ったけど、eスポーツとかもあるしまだまだ大丈夫か

    • 仲間が攫われた!

    • からの横シュー!

    • そしてすぐにボス!

    • 結構厳しい軌道で突っ込んで来るなボス

    • ライフ稼ぎながら耐えるデザインなんだろうか

    • ティウンティウンした

    • コンテニュー100円…!

    • そしてステージ間デモ!

    • と思ったらレバガチャシーンだった

    • そして3Dシューティング…!お得感がすごい。

    • あとグレイマン親子(兄弟?)で笑ってしまう

    • QTEで回避なのか

    • 打ち込んでレバガチャ!

    • なぜかコマンドの先がわかる連続QTEで笑ってしまう

    • 救出!

    • 逃げられて悲しそうな小僧ポーズで笑ってしまう

    • そして請求…!

    • ノーコンテニューで表記がどうなるか見たくなる奴!

[エントリーNo.153]セミキング / ドコロ さま

    • オニヤンマからのセミキング!

    • 「蝉の超音波攻撃」という文字で吹き出す

    • 始まった!

    • いきなり激戦状態…!

    • 虫の殺意たけぇ…!特に蛍…!

    • でもなにもかも自機狙いってわけじゃないみたいだ

    • 逆に事故もあり得そうな物量でコワイな

    • JP(樹液ポイント)で笑う

    • おお、Chaos使ってるのか…

    • 部分破壊してる!

    • 振り返るとスゴイ弾幕だ

    • とか思ってたらクリア!

    • どういう条件だったんだ

    • 見直してみると、何でもいいから敵を20体やっつければクリアっぽい?

    • 木と敵と交互に破壊する感じのプレイがいいんだろうか

[エントリーNo.154]ラブラブ追いかけっこ / 水谷優 さま

    • 夏の思い出的なやつ!

    • タイトル画面で笑ってしまう

    • はじまった!

    • とりあえず焚かれる花火!

    • なぜか敷き詰められているカニ!発光してて見やすい。

    • ものすごい勢いで経過する時刻!

    • 夜になったタイミングでは花火出てこないのかい!

    • 徐々に距離が詰まっている…のか?

    • 躓いてめっちゃ離された!

    • Distanceは移動距離で、彼我の距離ではないのか

    • 追いつきそうでなかなか追いつかない!

    • 見えない所まで行ってしまった

    • ゲームオーバー!

    • 追いつくゲームじゃなくて、引き離されるまでの距離を稼ぐゲームなのかな

    • 4日間で3263mだから…秒速3.8センチメートルの恋だったか…

[エントリーNo.155]異世界にぷち(転生)したら夏休み最終日だった しかも宿題終わってないらしい / oMochi さま

    • タイトルだけで状況わかる奴!

    • タイトルロゴもそれっぽい…!

    • YouTubeの方はタイトル省略されていてちょっと笑う

    • どうするゲームなんだろうか

    • タイムスリップというわけでもなく転生なのか…

    • 金色の球々を粉砕していけば宿題が進むのかな

    • 右下のチラチラ動くグレイマンで笑う

    • やけに品質が高いのも面白ポイントだ…!

    • 集中力が下がると視界も狭まるのか!なるほど。

    • 「やる気」の持続時間短い…!私かな?

    • さっきからチョイチョイ出てるけど、集中力回復時のポーズは一旦なんなんだ。笑ってしまう。

    • 99%で時間切れ…!

    • 美術のポスターは確かになぁ…晒されるからなぁ…

    • そして「暗闇でスポットライト浴びながらガックリするグレイマン」で笑ってしまう

    • ややこしいけど「これ自体はよく見かけるんだけど、これをよく見かけるような状況が面白い」というか…

    • 無機質なのっぺらぼうロボなのに、すごい表情豊かにみんな使うよなぁ

[エントリーNo.156]Obon Racers / でじまい さま

    • お盆でレース…!?

    • 精霊馬のレースゲームなのかな

    • 見てみよう

    • タイトルコールの機械的な読み上げ音声で軽いジャブを食らう

    • やっぱり精霊馬なのか

    • 可愛い解説キャラ出てきた!

    • 「お盆の時期になると野菜に箸を刺すことで霊力が発生する」そうだったのか…

    • 行儀悪い人ほど霊力発生させてそう

    • 馬じゃなくて精霊車だったのか…

    • 「お盆の時期に野菜に箸を刺すことで発生する不思議な力」言い方変えてきた…

    • いや変わってないのか…!?

    • おお、本格的なメニューUI出てきた

    • 野菜に箸を刺しているはずなのに、謎のドリル音で吹き出す

    • ナイアガラの波動すげぇ!

    • そしていよいよ車になった

    • 箸はバッテリーみたいな扱いなんだろうか

    • 部屋の壁にぶつかって方向を変える挙動が完全にミニ四駆

    • 四本刺す意味、そういうことだったのかー

    • そしてベアリングでカーブを曲がっている…!

    • キューリの作例、キューリほぼ浮いてるやんけ…!怖ぇ…!

    • ステージと敵セレクトだ

    • 「保存された野菜を選ぶことができます」という文字列の一般性とこの局面における意味との差に笑ってしまう

    • ローリングナスカスタム!

    • レース開始したら本当にローリングしているというか、自車もローリングしてる…

    • 謎のユーロビート(インストゥルメンタル)

    • 太陽に向かう構図が格好良すぎる

    • 音楽の疾走感と映像の牧歌性(?)で脳が混乱する

    • いったい何を見ているんだ…

    • キュウリがローリングする意味はあるのか…

    • 結構熱戦になっていて笑う

    • そして重厚なYou Winコール。タイトルコールとの差にまた笑う

    • とか書いてたら、争ってた二台が合体して画面奥に走り去っていく挙動で吹き出す

    • すげえゲームだ…!

[エントリーNo.157]勝手に花火大会 / uni さま

    • 花火もの!

    • エディター直撮影だ!チラッと見えるタブから作り方を察したりできて楽しい。

    • 移動して球に触れると打ちあがる感じなのかな?

    • カメラ上に向けないと、あんまり爆発してるとこが見えないのかな

    • 画面奥方向にもベクトルを与えればいいのかな。タックルで吹っ飛ばしたみたいな絵になるかもだけど…

    • ん?いやこれ、打ちあがってるわけではなくてその場で炸裂しているのか

    • 動画のフレームレート的に爆発の瞬間が見えなくなっているっぽい?

    • キャプチャしつつ実行で重くなってるのかな

    • とか考えてたら終わった!

    • 動画の〆メッセージはゲームに組み込んであるっぽい!なるほど

[エントリーNo.158]Su-DaChi / kaboss さま

    • まさかのスダチ

    • そして応募者名はカボス…!

    • どっちなんだい!

    • どういうゲームなんだ…

    • カボスとスダチを高速で分類するゲームではなさそう

    • お、インスト画面だ。スダチポイントと収穫量は別なのか…

    • はじまった

    • FPSなのか

    • スダチと、スダチらしき何かが徘徊している…!

    • この手足出てるやつは収穫して大丈夫なのか…!

    • スダチ泥棒の功名なる変装なのでは…

    • どっちにしろ射撃すればいいのか

    • タイムアップ!

    • 収穫した奴が降り注ぐ。いいよね…

[エントリーNo.159]SUMMER FAN / ねじるこ さま

    • スーパーファン!

    • たしかに扇風機も夏の風物詩!

    • だけど、主役級になっているのは珍しいぜ…

    • タイトル画面の構図の謎の格好良さ

    • からの緊急発進で吹き出す

    • ぶっちぎれたコードの細やかな描写で笑う

    • 何するゲームなんだ

    • お、説明が始まった

    • 射的みたいなものか…?

    • はじまった

    • スイーっと動く扇風機で笑ってしまう。首の向き関係ないですやん…!

    • つながったものをぶち切るとスタート。いいなぁ…

    • どうなったら得点なんだろうと思ったけど、速度なのか

    • 風力(かぜちから)がアップしていく…!

    • 小さいものから始めて、徐々に大きいの狙う流れなのかな

    • ターボモード!

    • なかなか熱管理が難しいみたいだ

    • きんのたまだ!

    • やっぱ手ごろな標的で風力を稼いでから挑む必要があるのかな

    • 時間切れ!

    • リトライだ

    • 首振り機能!特に意味はない…だと…

    • 風力めっちゃ高めた後、小さいものをまとめて吹き飛ばしながら進む時とか使えるかも

    • 徐々に風力を成長させていく

    • 熱中症注意喚起。アレも怖いけどこれも怖いからね…!

    • 扇風機自作なのか!作った奴を動かすと楽しい…!

    • グレイマンをも吹き飛ばしていく…!

    • きんのたまを撃破!そして花火風エフェクト!

    • からのSランクフィニッシュ。美しい流れ…!

[エントリーNo.160]虫取り合戦 / altalt さま

    • 虫取りもの!

    • 非対称の対戦ゲームって事は、少年と虫でバトルするのか

    • はじまった!

    • 半袖短パングレイマンで笑ってしまう

    • アナウンスの声がかわいい

    • お、捕まえに行った

    • QTEみたいなの始まった!

    • 逃げられた!

    • あっちむいてホイみたいな感じなのかな?

    • お、日めくりカレンダー風に時間経過を出してるのか!なるほど

    • 右右右ときて右は無いと見せかけて右…!みたいな駆け引きがありそう

    • 終了!遷移演出も凝ってる

    • そしてカットシーン!

    • カブトムシ ちょうつよい

    • くやしさあふれるボイス!でもかわいい!

    • 説明も簡単だし、サッと遊べていいゲームや…

前:感想121-140

次:感想161-180

以上