[UE4ぷちコン 映像編3rd]振り返り:その他

進行管理

今回もAzure Boardsを使った。

  • 必要そうな作業をNew列に追加

  • Next列に「次の最小リリース版」に必須の作業を置く

    • 360動画出力してみた版

    • キャラ演技なし移動だけ

    • 最低限事故の理由がわかるVFXのせ版

    • キャラ演技つけ

    • Chaosやってみた

    • カメラシェイクとかVFX盛る

    • バグんない要素(フェードアウトとかポスターとか)だけ盛る版

  • Today今日やる分の作業を乗せる

所感

前回から成長がない。あかん。

  • 今回は特にToday列が機能してない

    • 企画に時間かけすぎてとにかく作業が山積み

    • これだけやる!と決めても、未知の作業ではトラブルで遅延しがち

      • それを考慮した工数で配分を決めるべきではある

    • 逆に、今日の分終わった!と思っても次の作業に手を出しがち

      • 休むべきなのだけど、休んでよいかわかってないのがまずい

  • 終わるかどうかわかんなくて無限に焦り続けている

    • 「次の最小リリース」を刻んでいれば何かしらのモノは最低限出る

      • だが、企画当初に思い描いた一定のラインに届くかどうか…的なところで焦り続けている

        • 無理なら無理で、はっきりさせたい

  • 残日数X、やりたい事Y個時、満足度Zが最大になる取捨選択と作業順を見出したい

    • BoardsというかWork Itemsビューだけでは当然難しい

    • SprintとかEpicとかに手を出せばよいのだろうか?

    • MS公式のラーニングがある様なので、そちらを少しずつやるとよいのかも

    • Boardsの書籍はまだないっぽい?

休むためのポモドーロ・テクニック

  • 25分集中して5分休む的なアレ

  • 以前に少し試したものの「今ちょっといいですか?」が相互に発生する環境では活かせなかった

  • タイマーの操作・管理がめんどくさかった

  • 今回、個人作業なら使えるのではないかと気づく

  • あとApple Watchで遊びたかった(理由の99%)

いくつかApple Watchで使えるタイマーアプリを使ってみて、今のところ最も良い感触を得た。

  • 無料で試せる

  • UIわかりやすい

  • コンプリケーション対応(重要)

  • 無料部分で主要な機能を網羅

  • 有料部分もサブスクでなく買い切り

  • 使うほどに謎の単位pomoが蓄積されスキンが買えるゲーミフィケーション

所感

良かった。今後も使っていきたい。というか振り返り記事を書くのにも使っている。

以下、個人の性質や使い方に依る部分も大きい話なのでほぼ雑談

  • ウォッチでタイマーを使う良さ

    • 操作が楽

      • コンプリケーション対応ならタッチ2回でOK

    • 通知が振動で確実にわかる

      • スマホだとタイマー以外の通知を見てしまう

  • タイマーの開始ボタンを押すのがトリガーになる

    • やる気を出すためには、まずやり始める事が必要

    • ウソっぽいが、習慣にすると案外気持ちが動く

  • 集中する機能として導入したが、むしろ休む機能として良い

    • 一度やり始めると作業的な区切りまで延々とやってしまう性質に効く

    • 進捗が出るなら延々とやれば良い…と思うかもしれないが、この後がヤバイ

      • 「ワイ頑張ったやん…」という気持ちになり、超休んでしまう

        • 例えば連続1時間集中の後、30分以上休んでしまう。下手すると就寝まである

        • 休む時間が長いほど再開は難しくなる

          • 💃…

    • 25分で区切られると、作業的に一区切りしても後も次のbreak timeまでは手を動かすしかない

      • 手を付けると再び作業興奮で集中できる

  • 5分休憩でも案外休める

    • ここまで調子のいい事を言いつつ、やはり集中すると疲れる

    • 授業終わり際の学生、定時際の社会人の如くチラチラとタイマーを見始める

    • 飢(かつ)えを感ずる所にオアシスのごとく5分休憩

      • ここでTwitterとか見るとコンテキストスイッチ負荷で死

      • 自然、目を閉じ

      • 休める

    • 離席する前にSave Allするので、Crashでの巻戻りをやや軽減できる副次効果も

  • 締め切り際(Crunch)モードの時に適切に休むために効く

    • 一区切り付いても休んでる場合じゃないぜ!とどんどん作業すると気持ちより先に目が死ぬ

        • もう寝るしかなくなるが、気持ちだけ先に出てるので焦って寝付けない

    • 25分毎に目を休める時間を挟むと結果的に長く作業できる

      • これを気持ちが死ぬタイミングまで引っ張る

      • 焦りを感ずる機能も死んで寝れる