C++Builder5 で作成して Windows7(32bit)上 で「だいたい書いたとおりに動いている」プログラム
VCL を介さない WIN32API 呼び出し
低レベルオーディオ
midiInXxxx
midiOutXxxx
waveInXxxx
waveOutxxx
ユーザ定義のイベント・イベントハンドラ
問題なし
「カレント内でも実行させるにはパスが必要」
ex. ./myprogram [Enter]
例外: PATH が通っている場合
ネット上の情報にあまり記述されていない
自作実行ファイルで './' を付けるのはこれが理由ではないかな
手抜きバッチファイル
先頭行 "#!/usr/bin/bash" は、なくても動く
$引数は展開される
ワイルドカードは展開されない
改行は 0x0A のみで作成