Nexus7 用 青空文庫(HTML) リーダ
※※ 現在、Android Ver.4.4 では使用不可 ※※ 2014/12/28
再入院がありそうだからアップデートしなきゃ
Negative要素:
・java あまり好きになれなかった
・「ポインタとマクロが使用不可」が自分的にキツい
・開発環境の操作、忘れた
・Android SDK アップデートが必要 (おそらく eclipse も)
・メイン PC が変わり、そちらに Android 開発環境を用意していない
・思い出してみたら、Nexus7 USB 接続もやっていない
・ファイル転送等は全部ネット経由
数行追加するだけでいい筈なんだけどね…
入院することになった(;_;)
・読み物が欲しい 省スペース(荷物)で電子書籍
・オフラインの可能性 大
・一週間程度 寝たきりかもしれない
-> ノートPC でもキツいか?
-> Nexus7 がある! (入手経緯 客先「Android 出来る?」 自分「勉強しておきます」)
-> 内蔵 HTML ビューワ 「字がちいせぇ!(老眼)」 「しおりがないぞ」 「寝返りをうつと画面が回転しちゃう」
で、HTML ビューワ を自作。
作成開始: 2013/05/02
機能:
・しおり 挿む/開く <--- Ver. 0.90 で実装
・バックライト照度の調整 システム設定に従う/明るく/暗く <--- Ver. 0.81 で実装
・画面回転の抑制 システム設定に従う/縦固定/横固定 <--- Ver. 0.80 で実装
・字のサイズの変更 (WebView が持っていた) <--- Ver. 0.80 で実装
・書籍選択 「HTMLファイルだけをソート表示」 <--- Ver. 0.83 で実装
・「読みかけ」の維持 <--- Ver. 0.82 で修正
・音量ボタンでのスクロール <--- Ver. 0.80 で実装
あったらいいかな?
・「書籍別のしおり」
現在、しおりは1つだけ
・バックライト照度の調整 システム設定に従う/明るく/暗く <--- Ver. 0.81 で実装予定
・しおり表示を棒グラフ
自分で気付いた!
・アプリが、フォーカスを失った後戻ると文書先頭になってしまう <--- Ver. 0.82 で修正予定
・文書内の <a href /> をタップするとアプリが落ちる! (Ver. 0.83 で気付く) 最優先で修正予定
・書籍選択リストの漢字のソート順がおかしい
Ver. 0.80 「書籍別のしおり」が未実装 <--- Ver. 0.90 以降で実装予定
Ver. 0.81 「バックライト照度の調整」を追加
Ver. 0.82 「読みかけ位置の喪失」を修正 他バグ修正
Ver. 0.83 書籍選択リスト「HTMLファイルだけをソート表示」を追加
Ver. 0.84 「他URLへ移動しようとして落ちる」を修正 他ソース整理
Ver. 0.90 「書籍別のしおり(5枚/書籍)」を追加
蛇足ながらインストール説明:
その1:要 PC USB接続 Nexus7上のファイルエクスプローラ
・このページをPCで開く
・下記 zip をダウンロード (右側 ↓マーク をクリック)
・PC上で zip を解凍
・PC と Nexus7 を USB 接続
・*.apk を Nexus7 内部ストレージ Download/ にコピー
・Nexus7上のファイルエクスプローラで *.apk をタップ
その2:要 Nexus7上のファイルエクスプローラ
・このページを Nexus7 で開く
・下記 zip をダウンロード (右側 ↓マーク をタップ)
・Nexus7上のファイルエクスプローラで内部ストレージ Download/ 内の zip をタップ
・zip 内 の *.apk をタップ
//-------------------------
2013/11/29 記
数日前のAndroid のアップデートの後、HTMLファイルにたどり着けなくなる事が判明。
・5月の退院以来使っていなかったので、アップデートが直接の原因かは不明
・HTMLファイルは内部ストレージ上に存在
・フォルダ間の移動は一見できている模様
・固定のフォルダ指定はしていなかった筈だが…
・アクセス権?
※原因調査・対応の時期は不明
・自分的に急いでいないので (再入院はない…と思っていよう)
2013/12/03 記
4.4 で「外部領域へのアクセス権限が変わった」みたい