バグがいた…
パターンエディタの UI を 変えていて見つけた。
Send (番号選択・送信実行) を追加した事で、サンプル選択のドロップダウンの表示位置がずれていた。
新しい UI
|ω・`)チラッ
ネットブック (1024x600) だと、チト狭い
↓ 新しいパターンエディタ UI
・[FuncMemory] は [Part Data] に統合
・[Part Data] [Motion] 画面整理
・[Motion Graph] 新設
↓ [Motion Graph] 画面
・この画面より [Part Motion (FuncMemory)] を変更可
・画面色 ピンク:[Part Motion] 設定あり
・画面色 灰 :[Part Motion] 設定なし
・左右キーで、STEP 移動 (他画面も連動)
画面上、カーソルが STEP2 の [Start] の「ハンドル」に近づいている
(カーソルとバルーンが Windows「ハードコピー」でキャプチャ出来ない)
・グラフ上でハンドルにカーソルが近づくと、ハンドルの色が変わる
・バルーンが出て値を表示する
この状態から、マウス右クリックで値変更可能になる
↓ 値変更中
上部に数値が表示される [現在値:元値]
・マウス上下移動で値が変化
・上下キーで、値の微調整が可能 (調整幅 ±16)
・マウス右クリックで、キャンセル
・マウス左クリック or [Enter] キーで、決定
↓ 値変更決定
[Motion] 画面、どうしようかな?
とりあえず、現バージョンをうp