英語は普通は『主語+動詞』の語順です。しかし、中には語順が異なることもあります。語順が入れ替わった倒置についてまとめています。
『倒置』とは、語順が入れ替わることです。以下の例では、neverの位置が他の部分と入れ替わっています。
通常:He never goes out.
倒置:Never does he go out.
倒置の種類
倒置の種類には以下の2種類があります。
①疑問文でのbe動詞や助動詞が文頭にくる
②普通の文で前置詞以下が文頭にきて、さらに動詞主語の語順へ入れ替わる
ここでは②について詳しく説明していきます。
倒置が起こり、文頭に語をくる理由は強調するためです。文頭に否定語(not, never, seldom)を置くことで強調するとともに、倒置が起こります。
例:
Never did I think it would happen.
まさかこんなことになろうとは(それが起こるだろうとはまったく思っていなかった)。
Seldom does this occur.
これはめったに起こらない。
否定語の倒置の場合、疑問文と同様に動詞に対応するdo, does, didを倒置します。
また、文の情報の流れが良くして、伝えたいことが伝わるようにするため倒置が起きることもあります。つまり、既に出てきた情報(旧情報)を最初に、新しい情報(新情報)を後におこうとすることでも、倒置が起こります。
例:
He opened the box. Out of the box came a dragon.
箱を開けた。箱の中から、ドラゴンが出てきた。
I traveled to other planets. On the first planet lived a king who always gave orders.
ほかの星へと旅をした。最初の星では、命令ばかりしている王様が住んでいた。
I was passing a house. In front of the house stood a little girl.
私はとある家を通り過ぎようとしていた。その家の前で一人の小さな女の子が立っていた。
特に、物語文では、旧情報と新情報の流れをよくするために倒置が起きやすいです。
場所を表す表現
hereはよく倒置が起こる表現です。
例:
Here comes the bus.
ほら、バスが来たよ。
Here is your bag.
ここに鞄があるよ。
他にも場所を表す前置詞では倒置が起こる可能性があります。
例:
At the top of the mountain was an angel.
山の頂上には天使がいた。
On the table was a cup of coffee.
テーブルの上にはコーヒーカップが置かれていた。
Near the castle stood a church.
城の近くには教会が立っていた。
否定語
否定語(never, seldom, little, hardly, not)が文頭にくる倒置は非常に多いです。
例:
Never did I dream that I would graduate from four different universities.
4つの大学を卒業することになるとは夢にも思っていなかった。
Seldom does he say a kind word to us.
彼はめったに優しい言葉を私たちに言わない。
Little does he know that his dream is about to come true.
その夢が叶おうとしていることを彼はまったく知らない。
Not until I saw Ken did I think he was safe.
ケンに会うまで彼が無事だとは思っていなかった。
否定語を倒置すると、否定される動詞(do, does, did)が直後にくるような語順になります。『否定語は否定したい表現の直前に置く』原則のためです。
So, Nor, Neither
So(~もそうだ)、NorやNeither(~もそうでない)を使うときに倒置が起こります。
例:
A: I’m tired. 疲れたなあ。
B: So am I. 私もです。
A: I don't speak French. フランス語は話さない。
B: Neither do I. 私も話さない。
A: He don't speak French. 彼はフランス語を話さない。
B: Nor do I. 私も話さない。
I speak Chinese, and so does Tom.
私は中国語を話すし、トムも話す。
My mother was a teacher, and so am I.
私の母は教師だったし、私も教師だ。
Tom doen't eat, nor does he drink at the party.
パーティでトムは食べないし、飲みもしない。
Kate doesn't speak Russian, and neither do I.
ケイトはロシア語を話さないし、私も話さない。