64スマブラにおいては、弱キャラの代名詞のような扱いのキャラクター。
パワーキャラという設定らしいが、
ゴリパン(NB)以外の技の威力は
何故かそこらへんのキャラの攻撃技よりも弱く設定されていたりと、
どういった基準でバランス調整が行われたのか疑問になることが多い。
全体的にリーチは長いのだが、判定と威力は弱い。後隙も長い。
そこそこ素早いステップと
ヨッシーの投げよりもリーチの長い投げを持っているため、
地上で向き合った状態での投げ合いだけは最強と言っても良いレベルなのだが、
ドンキー相手に地上で正面から戦ってくれるキャラなど64スマブラには一人も居なかったりする。
地上戦が強いキャラは
飛ばせて落とすという立ち回りが強いのだが、
ドンキーは対空の性能が貧弱で、
対空自体が安定しなかったり、
対空行動を取るだけで物凄いリスクを背負ったり、
対空の技を当てた後に状況が不利になったりすることが多い。
そもそも、対空に成功した時のリターンが%蓄積と不利状況の打開なのに対し、
相手側のリターンがドンキーの上Bスカを狩れる状況を作れるというのでは、
リスクリターンがどう考えても釣り合わない。
立ち回りで強い要素が、投げと上Bの後ろ側しかなく、立ち回りが非常にしんどい。
選択肢が少ないので、シンプルなので扱いやすいとも言えるが、
どう贔屓目に見ても強くはない。
また、地上の上Bの攻撃判定がZ軸の奥の方にあるせいで
無敵技なのに何故か暴れ技として機能しない状況があるなど
笑ってしまうような不遇要素が多いキャラでもある。
吹っ飛びが丁度良いのか非常にコンボされやすいキャラで
復帰性能も低いので、何か攻撃にカスっただけで死んでしまうことも多い。
身体も大きく、攻撃を回避する能力も低いので、1ストックが儚い。
ドンキーの前投げは特徴的で、
リフトアップしながらジャンプしたり移動したりできる。
リフトアップからのジャンプ前投げから、
ゴリパンや上Bなど各種コンボ技に繋げるという
高火力のお手軽コンボは非常に有名で特徴的だが、
相手側のレバガチャがしっかりしていると
リフトアップから最大火力を出せる投げ方に持っていけない場合があり、
掴みを当ててからのコンボも非常にしんどかったりする。
つかみ以外のコンボでは、空中上Aを使って
プププランドの台の上でループするコンボはほぼ唯一実戦的に高火力を叩き出せる方法だが、
始動にはそれなりの%が必要なので、
あらかじめ立ち回りの中で%を蓄積しておく必要がある。
ワンチャンの火力はあるのだが、
立ち回りが安定しているわけでもなく、
総合的に見ると火力不足である。
レバガチャで抜けられないという前提で考えても
高火力に繋がる攻撃を当てることすら厳しいのに、
その上つかめてもレバガチャが辛いというのは流石に不遇すぎる。
日本版であれば、前ジャンプ最速前投げくらいは抜けられる前に大体通るが、
海外版はレバガチャが強いため、本気でレバガチャされるとそれすら厳しい。
復帰阻止は、
崖の下まで届く横スマ下シフトや
阻止の場面で使う対空技として非常に優秀な上B、
阻止の場面だと便利な無敵技のゴリパンなど
一定の場面では強い技も持っているが、
空中攻撃がどれもこれも後隙が長すぎるせいで
地上からステップ台降りで攻撃を振って復帰阻止という動きが使えないので、
阻止ができる場面もあれば、諦めざるを得ない場面もあり、
復帰阻止を込みで高火力を出すという路線も若干難しいものがある。
対サムスなど、一部の相性ではそれが機能する場合もあるが。
飛び道具への良い対処行動も特にないので、
相手が強い飛び道具を持っている場合は
不本意でも飛ばざるを得ないことが多い。
そして強い対地技も持っていないので、
飛ばされる相性の時点でかなり厳しい。
また、
ドンキーの投げと勝負をしないために、上からライン攻めされることが多い。
ラインを詰められた後に
相手の差し込みのタイミングで上B対空を通さないと死ぬといった
ハイリスクローリターンの状況を一方的に作られることが多く、
本当に厳しい相性のキャラばかりである。
ドンキーの対空は、
後ろ側の斜め上方向に無敵の攻撃判定を出す上B、
横を取ってから振る空中後ろ、
相打ち覚悟で振る空中上といったくらいで、
これらの対空がどれくらい通りやすいか、
また失敗した時のリスクはどれほどかを考えると、
その相性の辛さが大体分かる。
特に対カービィは何もかもが辛く、
64スマブラで最も辛い組み合わせとして挙げられることが多い。
論理的に動いて勝つというよりは、
相手の甘い行動やミスを処理したり、
ワンチャンを通して勝つといった
試合の流れで勝っていきたいキャラだと思う。
投げと上Bだけのキャラという印象。
あとは謎に高性能な緊急回避と受身の移動距離くらい。
64スマブラ最弱との呼び声も高く、
飛ばせることまではできるが、
落とす能力が不足しているため勝ちにくい。
強いとか弱いとかを抜きにして考えれば、
立ち回りはシンプルで動かしやすく、
操作やコンボは結構面白いキャラクターだとは思うが、
一部のキャラとの相性が辛すぎて
ほぼ何もできない状況が多いのは微妙かもしれない。
楽しければそれで良いとはいうものの、
あまりメインで使うキャラクターとしてはオススメしにくい。
また、立ち回りはシンプルだが、コンボで要求される操作精度は結構高めで、
難易度的には簡単というわけでもなかったりする。何かと面倒。
圧倒的な弱さがあるためか、使用者には色々な意味で注目が集まる。
ドンキーメインだったり、それで大会に出場したりするだけで
一定の話題にはなったりする。
ドンキーというキャラの面白さに惹かれてしまってもうどうしようもないという方や、
希少価値の高いキャラを使っていきたいという方にしかオススメできないキャラ。
あと、何かと面白い要素があるキャラなので、配信者にはオススメできるかな。