専属ボーカル(regular vocalists)
《女性歌手》
(Ivie Marie Anderson, 1905, 7/10 - 1949, 12/28)
【在団期間: 1931年2月-42年8月】
エリントンオケの専属ボーカルといえばこの人。
第1期コットン・クラブ時代からブラントン・ウェブスターバンドまで在籍した。
エリントンファンからの人気も高く、
彼女のボーカル曲だけを抜き出した2枚組の編集盤もある。
(Mary Elizabeth "Betty" Roché, 1918, 1/9 – 1999, 2/16)
【在団期間:1942年8月~44年春、52年夏~53年2月】
「A列車」の名演で人気を集める(後年、同名のソロ作も発表)。
52年の在団はルイ・ベルソンの在団と重なる。
(Joya Sherrill, 1924, 8/20 - 2010, 6/28)
【在団期間: 1942, 44年8月~46年春】
その後もエリントンとの共演あり。
(Katherine McDonald Wimp née Katherine McDonald, 1920, 12/5 - 2012, 1/27)
【在団期間: 1944年8月~50年7月】
・マリオン・コックス
(Marion Cox, 生没年不詳)
【在団期間: 1946年5月~47年2月】
・ドロレス・パーカー
(Doroles Parker, ca.1920 -)
【在団期間: 1947年9月~48年春】
・ルー・エリオット
(Lu Elliot, 1924, 8/3 – 1987, 3/5)
【在団期間: 1949年8月~50年3月】
本名はイヴ・スミス。
『Masterpieces by Ellington』に参加。
《男性歌手》
(Herb Jeffries, born Umberto Alexander Valentino, 1913, 9/24 – 2014, 5/25)
【在団期間: 1940年1月~42年秋】
(Alice Babs, 1924, 1/26 - 2014, 2/11)
スウェーデンの歌姫。63年に出会い、エリントンの晩年までその親交は続いた。