第7回視覚障害者のための社会適応訓練講習会
主催:山梨県視覚障害を考える会
共催:公益社団法人日本眼科医会
後援:日本ロービジョン学会
日時:平成26年6月15日(日曜) 午前9時から12時
場所:山梨県立図書館多目的ホール 甲府市北口2丁目8番1号
電話 055-255-1040 FAX055-255-1042
対象:視覚に障害のある方とご家族、眼科医、眼科スタッフ、医療・教育・福祉関係機関の方
会費:無料
講習会内容
1.『生命のことづけ』DVD
東日本大震災に遭われた障害者の生の言葉が収録されたビデオ上映
協力:山梨網膜色素変性症患者の会(ナシの実)
2.『視覚障害リハビリ士がみた東日本大震災』
講師:原田敦士
(堺市立健康福祉プラザ視覚聴覚障害センター勤務、点字図書館館長代理)
座長:加茂純子(甲府共立病院 眼科科長)
3.「県の防災課から」
講師:城野仁志(山梨県防災課 総括課長補佐)
座長:田辺直彦(田辺眼科副院長)
https://www.youtube.com/watch?v=w0lFOAJAesY&feature=youtu.be
質疑応答
4.閉会の辞 穂阪和宏(山梨県網膜色素変性患者会 名誉会長)
資料へのリンク: 山梨県災害情報メール配信のご案内