第1回 Functional Vision Scoreの基礎と発展学習会 @産業医大東京事務所
2015年11月20日金曜日 15:00開場 15:15~18:00
オーガナイザー 甲府共立病院 眼科 加茂純子 斉之平真弓
講師 むらかみ眼科 村上美紀
井上眼科病院 鶴岡三恵子
2012年の臨床眼科学会のFVSのインストコースを軸に少し改変します。 http://mayeyeclinic.sharepoint.com/Pages/FunctionalVisionScore.aspxで予習してきてください。
新しい例題2例を用いて 検者間の差がないかも☑します。
参加者からの疑問点など討議(前もってエントリーしてください。fvsstudy@gmail.com加茂まで)
持ち物
① PCまたはiPad(各自FVS計算シートをダウンロードしておく。iPad のNumbersやOffice Excelで動きます。)
②Colenbranderグリッドシート(こちらで印刷しておきます。)
③ 青と赤の水性サインペン(実費で分けられます。) ④ ウェットティッシュ(またはアルコール綿)
⑤クリップ (こちらで用意) (事務局は延長コード)
タイムテーブル
担当 時間配分(分)実際の時刻
挨拶 斉之平真弓 15:10~
1. FVS の概説
Colenbrander Kamo FVSシートの使い方 加茂純子 20 15:15~
2. VFS,FFS,FVSの算出方法 例題1 同名半盲 村上美紀 15 15:45~
休憩 10 16:15~
例題2 輪状暗点 参加者 15 16:25~
3. 例題2の解説 加茂 5 16:40~
5.中心暗点ルールについて 加茂 5 16:45~
例題3 (中心暗点ルール使う症例) 参加者 15 16:50~
6.例題3の解説 鶴岡三恵子 5 17:05~
休憩(二つの症例の結果回収、後日報告) 10 17:10~
7.参加者から話題提供 20 17:20~
8. 連携ツールとしてのFVS 村上 15 17:40~
FVS: Functional Vision Score (機能する視覚スコア),
VAS: Visual Acuity Score(視力スコア)
FAS: Functional Acuity Score(機能する視力スコア)
VFS: Visual Field Score(視野スコア)
FFS: Functional Field Score(機能する視野スコア)
FVS資料集目次へFunctional Vision Scores資料集