今年初めの山歩きは、いつもの四阿屋山。今回はTCCマスコット人形と一緒の山歩きだ。年末から正月にかけて、食っちゃ寝の生活が続いたので、ちょっと重めの荷物を背負って歩くことにした。少しはやせたかしら???
正月休み、フェルトで作ったTCCマスコット。初めての山行です。
裏側
いつもの道の駅 両神温泉 薬師の湯 駐車場を出てすぐ、中央に見える東屋へ向かう。
東屋からの四阿屋山(だとおもう)
送電線鉄塔の真下から。こういうのって必ず撮るよね。
二子山かな。登ってみたいけど、くさり場のくさりを外してしまったそうで、登山レベルがかなり上がっているとか。くさりがないとちょっと怖い。
頂上とうちゃこ。Tccマスコットも。
頂上からの両神山。迫力あります。
武甲山も近くに見えます。(注:ここは頂上ではありません)
下山中、蝋梅が咲いていました。いい香りがします。
行動時間:3時間54分
距離:5.9Km
登り:576m 下り:575m
この日の歩数:13,486歩