Post date: Jul 6, 2018 10:20:58 AM
「木更津基地にオスプレイが暫定配備される」との報道に激震が走りました。「事実関係はない」と防衛省は答えるのですが、私たちは「NOの意思表示をしないと既成事実にされてしまう」と、抗議行動の準備を進めてきました。
7月1日、梅雨が明けた暑い夏の日です。会場の吾妻公園に2000人が集結した平和集会では、沖縄にも、佐賀にも、もちろん木更津にも、日本の空にオスプレイは要らない、と各団体からメッセージが寄せられました。集会後、JR木更津駅港口までデモ行進しましたが、ものすごい警察官の数で驚きました。
6月議会最終日に基地対策特別委員会委員から、防衛省への要望書が発議されました。私は、「駐留軍の再編に円滑な実施に関する特別法を改正してまで交付金を要求するのは、配備のハードルを下げてしまう。オスプレイの配備となれば木更津基地は日米オスプレイの定期整備と自衛隊の作戦・訓練基地として一変してしまう」として反対しましたが、賛成多数で採択されました。
市民の方から賛成でも反対でもなく「わからない」という言葉をよく聞きます。
是非、一緒に学びましょうよ。関心を持ちましょうよ。
歌声は平和のちから。みんなで歌えばこわくない!
旗を担いで会場へ。どこも警官でいっぱい