Post date: Feb 21, 2012 2:30:29 PM
1月21、22の2日間、千葉大学国際教育センターのホームステイプログラムで、中国の女子留学生チン・コウさんが我が家にやってきました。自己紹介では日本語a littleのコウさん。ほんとにa littleで、初めから終わりまで英語だけでした。2日間、洪水のような英語に頭がウニのようになりました。
教会のパトラックでは英語を話す人を探しひと息つき、夕食の買い物に連れて行っては他に興味をそらし、ベトナムの旧正月のイベントでは食べてごまかし、姪に助けてもらい駆け足の2日間でした。
「太極拳を習いたい?」「イエス」と言ったら、すぐにインターネットを開き、説明し、教えてくれましたが、結果はご覧の通りで、似ても似つかない姿です。
中国の大学で1番なので、日本に留学ができたそうで、卒業論文を書いたら1度帰国し、奨学金でもう1度日本に来る予定とか。東京大学大学院で学びたいと夢を語ってくれました。
「試験が終わったら友達も一緒にまた来てね」「うれしい!」と言って帰りましたが、中国のエネルギーはやっぱりすごい。